なんか起点にされやすいんだけど、裏に受けポケモンを持っていかなきゃだめ?
不意打ちで役割破壊
不意打ちに使う場合成功してもバレた後のリカバリーができなきゃ詰む
難しいなぁ
引いたところで被害は免れないって状況作るのが基本
役割論理的な
スカーフは削った後に抜きエースにするのが一番多いんじゃ?
困ったらアイへ困ったら型破りドリル困ったら雪崩
全員上から怯んで死ね一撃必殺で死ね
まさにポケモンを現してる
ああいうシステム単位での優遇措置はマジ萎える
メガ進化後にはたき落とされたら退化しろとまでは言わんが
発動前にはたき落とされたら終了でいいだろあんなもん
キッズへの配慮が 足りないよ
つまり戦闘終了後に戻ってくるようにすればキッズへの配慮も完璧って事だろ?
どろぼうトリックは多分アウトだけど
ダブルでZ積み技やメガ進化後に命の珠渡したりと言ったステキコンボも増えるぞ
一度他のアイテム持って出撃したらメガ石もZ技も発動しなくすればいい
何にせよ穴なんていくらでも塞げるだろうに
でもダブル自体には怖くて手が出せない
伝説専用強化アイテムとかも一点モノだけどこの辺野生ポケモンに盗まれたらどうなんの?
キッズだとこっちのが危険な気がするが
しかも一個でもミスったらちゃんとテストしろだの気づかないとかアホすぎるだの言われるからな
企業側で出来るテストの試行回数なんて発売後のプレイヤー達の試行回数に比べたらゴミみたいなものでどうしても限界あるのに
そこらへんの詳細分からん
ユーザーに利益のあるリゾートバグとかは歓迎だな
関連記事
-
-
【ポケモン ユナイト】MVPは味方の邪魔すれば取りやすいのが終わってる いくらなんでも実際の活躍と離れすぎ
296: 2021/08/09(月) 19:48:14.60 ID:CGtfzAa00 今更だけどデス数でmvpのポイント減ってんだな
-
-
【ポケモン BDSP】買おうか迷ってるんだがダイパリメイクというフィルター無しでポケモンというゲーム作品として見たら何点くらいよ?
2: 2021/11/19(金) 12:37:31.66 ID:+7akwo1Xr テンプレね
-
-
296 : 2019/01/24(木) 01:02:36.74 ID:fzR1jcqe0.net ミツハニー オスは進化出来ない哀れなポケモン なお実際の蜜蜂は女王も働き蜂もメスでオスはニートの模様 …
-
-
850 : 2019/05/23(木) 12:40:05.35 ID:hp/gPr8l0.net 初手でガッサと対面したときに素でもラム込みでも襷を潰せて、そのあと倒せるか流せる Yのリザードンを呼ば …
-
-
【ポケモン サンムーン】パルシェンの技構成つらら殻破は確定としてロクブラ礫ドロポンで悩む
688 : 2017/05/06(土) 15:31:51.14ID:kiOVQuD5a.net パルシェンの技構成って何が一番いいんすかねぇ つらら殻破は確定としてロクブラ礫ドロポンで悩む