ポケモンまとめ(仮)|SV(スカーレット・バイオレット)

ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)を中心にポケモンのゲーム・グッズ・2chまとめなどポケモン関連の情報を配信

ゲーム

【ポケモン USUM】3DS世代で鳴き声とグラフィック変わって結構印象が違ってくるよね

投稿日:

218 : 2018/02/17(土) 08:37:43.73 ID:7jmvXsVsp.net
カバルドン
このカバ返して
SPONSORED LINK
222 : 2018/02/17(土) 09:02:12.38 ID:qW8axvo50.net
>>218
バンギより風格ある
224 : 2018/02/17(土) 09:04:06.27 ID:iscgca3Y0.net
>>218
わかる
229 : 2018/02/17(土) 09:07:10.84 ID:LslRbRd+0.net
>>218
かっこいい
225 : 2018/02/17(土) 09:04:53.38 ID:Q3IIvBR0a.net
3DS世代になって逆にかっこよくなったポケモンとかいる?
231 : 2018/02/17(土) 09:11:32.42 ID:vbMJShzfp.net
>>225
グラードンみたいな大きいポケモンは3dで他との体格差が出て凄みが出てると思う
飛行系は全滅
237 : 2018/02/17(土) 09:30:52.74 ID:LPntzftl0.net
>>225
XYでガブリアスはシャープになったなと思った
238 : 2018/02/17(土) 09:33:35.79 ID:o9noCLhj0.net
>>237
ドット時代のガブは味方視点が結構残念だったからね プラチナの敵ドットはかなり好きだけど
227 : 2018/02/17(土) 09:05:52.66 ID:qW8axvo50.net
ガブかな
228 : 2018/02/17(土) 09:06:45.86 ID:7esFLzEP0.net
なんか全体的に丸顔になってる気がする
230 : 2018/02/17(土) 09:08:11.86 ID:h0KPSRzZd.net
シビルドンとかいう最大の被害者
232 : 2018/02/17(土) 09:14:29.09 ID:wO/XSqgW0.net
むしろトレーナーと比べて小さくね?ってなるが
233 : 2018/02/17(土) 09:16:17.37 ID:70Ti8vosa.net
最初は嫌だったけどシビルドンは慣れると今の方が可愛い
欲を言えばもうちょっと大きくして貰いたかった

ラグラージも3Dモデルの方がかっこいいと思う

234 : 2018/02/17(土) 09:18:49.45 ID:UeAgoVro0.net
ドリュウズも威圧感なかった?
235 : 2018/02/17(土) 09:23:51.49 ID:BsEGERPza.net
    i^i
  Σ)゚∀゚) 五世代のがかっけえだろ……色薄いし口閉じてるし迫力無いんだよ今
⊂∪-∪∪
236 : 2018/02/17(土) 09:28:18.65 ID:o9noCLhj0.net
モチーフ考えるとアーケオスとかシビルドンとか寧ろ3Dのほうが自然だよな
239 : 2018/02/17(土) 09:35:03.57 ID:BjP8Q1vxM.net
ドットは正直好きじゃなかったわ
ホウオウとか頭しか映らんし
242 : 2018/02/17(土) 09:39:58.64 ID:wO/XSqgW0.net
メタングのクッソ適当なドット好き
244 : 2018/02/17(土) 10:01:32.42 ID:qW8axvo50.net
ドット武神の圧倒的強者感
245 : 2018/02/17(土) 10:02:55.51 ID:li4KCU2cr.net
ドットから3Dは別にどうでもいいけど
鳴き声は酷いな
良くなったのポリZくらい
247 : 2018/02/17(土) 10:12:27.80 ID:jBkKuX060.net
>>245
鳴き声かわってるの?
249 : 2018/02/17(土) 10:18:34.53 ID:ZNPkoR2i0.net
>>247
面影はあるがかなり変わってる
ライチュウが顕著な例
より現実の動物に寄せたみたいなスタッフのオナニーインタビューあったぞ
250 : 2018/02/17(土) 10:22:11.55 ID:iscgca3Y0.net
ぽわーぐちょぐちょ
252 : 2018/02/17(土) 10:24:53.44 ID:lF1orXTY0.net
アーボアーボックは面影もないけどな
好きなわけじゃないけどこうも変わると寂しくなる
253 : 2018/02/17(土) 10:26:26.59 ID:7jmvXsVsp.net
ピカチュウの真似しまーす「ヴァ‼︎」が出来なくなったしなぁ
254 : 2018/02/17(土) 10:28:21.89 ID:jxk/OKhw0.net
まあ電子音のままにしろピカチュウはXYで変えるべきだった
3Dポリゴン化したのにあの野太い鳴き声はミスマッチすぎる
255 : 2018/02/17(土) 10:30:35.15 ID:+KCiVB1a0.net
よくガンテツ入りをHGSSで捕まえてSMで孵化してるけど鳴き声の違和感は結構あるな
だからって3Dポリゴンでジジジジ系の鳴き声されるのもそれはそれで微妙なんだろうけど
257 : 2018/02/17(土) 10:32:44.02 ID:OB6IZ6xn0.net
XYの事前情報をほぼ仕入れずにピカチュウに初遭遇した時のBW2以前の電子音から大谷さんの「ピーカッチュウ!」だった時の衝撃凄かった
258 : 2018/02/17(土) 10:33:17.17 ID:wO/XSqgW0.net
ライチュウだけは許せねえわ
259 : 2018/02/17(土) 10:36:21.52 ID:hhnK9Hi70.net
3D表現になって電子音のままのほうが無理があるだろう
まあピカチュウはサトピカ以外は元の鳴き声を元に今風にアレンジしてほしいけど
261 : 2018/02/17(土) 10:40:26.89 ID:GbyWbeQed.net
ピカチュウまじで電子音に戻すか選択性にさせろ
あいつだけ違和感すげぇんだよ
262 : 2018/02/17(土) 10:41:22.76 ID:ZNPkoR2i0.net
全部声優に鳴かせればいいな
276 : 2018/02/17(土) 11:40:06.97 ID:iscgca3Y0.net
>>262
ダーネダーネダネフシッ
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1518757225/
 

-ゲーム
-, , , ,


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【ポケモン サンムーン】USMで過去の準伝出るのかな?

52 : 2017/08/27(日) 00:28:18.95 ID:nuGofV200.net USMで過去の準伝出るの? ボルト、ランド、サンダー、スイクン、ヒーど、クレせほしいよぉ

【ポケモン サンムーン】友人が対戦始めようとしてるんだけど何から教えてあげたらいいのかな

916 : 2017/08/17(木) 01:43:32.57 ID:tj9c3j3Y0.net なあ俺の友人(厳選をしたことすらない素人)が対戦始めようとしてるんだけど、 何から教えてあげたらいいの …

【ポケモン サンムーン】ジャローダ対バシャーモ対面でいきなりフレドラ打ってくるのって…

382 : 2017/08/23(水) 00:12:28.44 ID:IA/BZIqZ0.net 守る読みみがわって破壊光線Zで数々のバシャを葬ってきたジャロだけどたまにいきなりフレドラ打ってくるやつ …

【ポケモン】進化の過程で性転換する可能性のある珍しいポケモン

687 : 2018/09/29(土) 00:28:59.33 ID:H8LC9JbI0.net ルリリ 水色だがノーマル

【ポケモン サンムーン】眼鏡バクオングの肝っ玉爆音波は実際強い

651 : 2017/08/02(水) 21:17:35.24 ID:4slgUyi30.net 眼鏡バクオングの肝っ玉爆音波は実際強い トリルバクオングで全抜きもありえる

サイト内記事検索