威嚇ボーマンダがでてきて狩られるんだが
スケイルノイズで殺せない?
やっぱジャラランガは威嚇で止まらない特殊型が強いと思う
何が言いたいのかわからない
マンダと初手対面ならそりゃ逃げるだろうけどZへの後だし死に出しなら勝てるでしょ
ジャラZはダブル用だぞ
から強い
そうするだけでもミミカスだいぶ縛れる
意表つくとかそういうのじゃない
全然違います
フェアリーに無効化されると能力アップしないデメリットが大きすぎて使われなくなったジャラZ以外で強い型あったら教えて?
強い型をわざわざ除いて聞く意味ってなに?頭悪い?
弱いから除いてる
いや一番強いけど
相手がそれなりに計算狂ってる感あるね 追い風とかトリルに弱かったけど
フェアリー強く呼ぶから何とかフェアリー対策してスケイルノイズぶっぱしてればダブルでは強かった
鋼ドラゴンだったらどれだけ良かったことか
ブルゲンと組ませてるからか相手の後ろにレヒレ置いてることが凄い多いわ
関連記事
-
-
【ポケモン】一番小さいポケモンといっても現実の蜘蛛と比べればかなりでかい
691 : 2019/07/23(火) 00:02:01.14 ID:GLiGobul0.net バチュル 一番小さいポケモン といっても現実の蜘蛛と比べればかなりでかい
-
-
52: 2021/02/16(火) 00:43:22.23 ID:Pxc3z7VP0 交代読みで何度か失敗すると交代読みがしにくくなって 「ここ交代してくると思うんだけど何度か失敗してるしな…」 って …
-
-
296 : 2019/01/24(木) 01:02:36.74 ID:fzR1jcqe0.net ミツハニー オスは進化出来ない哀れなポケモン なお実際の蜜蜂は女王も働き蜂もメスでオスはニートの模様 …
-
-
【ポケモン サンムーン】メガマンダってSMでこんだけ蔓延してるのにORASのときはそんな使われてなかったの?
877 : 2017/08/09(水) 09:26:05.34 ID:br8kupXF0.net ぶっちゃけスキン弱体化はニンフィアとメガサナのせいだよな マンダは被害者
-
-
【ポケモン USUM】アーケオスやマンダはむしろ今のモーションの方があるべき姿
771 : 2018/03/01(木) 12:21:17.93 ID:zwrbX9w10.net ドンカラスは飛んでる方がいいと思った まぁ少数派なんだろうな