ポケモンまとめ(仮)|SV(スカーレット・バイオレット)

ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)を中心にポケモンのゲーム・グッズ・2chまとめなどポケモン関連の情報を配信

ゲーム

【ポケモン USUM】ゴーリ採用したけどくっそ強くて楽しいww

投稿日:

114 : 2018/07/07(土) 19:32:33.88 ID:jwlT0KZbp0707.net
自分の意思でゴーリ採用したけどくっそ強くて楽しいです!
SPONSORED LINK
122 : 2018/07/07(土) 21:36:45.19 ID:jwlT0KZbp0707.net
またオニゴーリで勝ってしまった…
123 : 2018/07/07(土) 21:39:11.35 ID:jwlT0KZbp0707.net
サイクル民すまん…みがまもしてるだけで勝利してしまってすまん…
124 : 2018/07/07(土) 21:46:05.42 ID:cVoUYkzVa0707.net
サイクル民だがゴーリはカモだからもっと流行ってくれていいぞ
125 : 2018/07/07(土) 21:47:42.41 ID:Vr9ihZ3ma0707.net
ゴーリの強さは相手にゴーリ対策ポケを強制選出させること
126 : 2018/07/07(土) 21:57:44.32 ID:C4UdZX+sd0707.net
相手をイラつかせるのが一番の強みエモ
128 : 2018/07/07(土) 21:59:16.20 ID:jwlT0KZbp0707.net
ゴーリの性能だけで19にいる
129 : 2018/07/07(土) 22:40:31.32 ID:+h+gAsta0.net
ゴーリ入れても結局見せポケになるんだよな
131 : 2018/07/07(土) 22:46:59.50 ID:jwlT0KZbp.net
>>129
オニゴーリの苦手な奴の為の受けポケ採用したら勝てるようになった
132 : 2018/07/07(土) 22:48:20.81 ID:Xzgj9GWL0.net
オニゴーリ軸のマイナー統一パで2000行ったのが自慢だからいつの間にかメジャーポケモンになって悲しい😭
133 : 2018/07/07(土) 22:50:49.86 ID:tg1x/IDq0.net
以前は選出画面にゴーリいるだけでうわぁどうしよう!って感じだったけどゴーリ意識しない普通の選出でも案外なんとかなるもんだね
466 : 2018/07/10(火) 13:36:02.42 ID:nQuITMKHr.net
ここ見てオニゴーリ使うおうと決心し使ってみたら強すぎてワロタ
オニゴーリ使うだけで勝率上がる上がるwww
どんな状況にも無限の勝ち筋運ゲに持ち込める

そして一撃必殺技が強すぎる
3連続当たった時はさすがに相手かわいそうと思ったわwww

823 : 2018/07/13(金) 23:17:02.49 ID:4KKoFO3Op.net
雨パって初手ゴーリで絶滅するよな
825 : 2018/07/13(金) 23:21:09.20 ID:54iQCD/w0.net
ゴーリガイジって本当にゴーリ使ってるのか?
826 : 2018/07/13(金) 23:26:29.29 ID:4KKoFO3Op.net
>>825
最近本気で使い始めたけど初手守るの様子見が強すぎだ
827 : 2018/07/13(金) 23:28:09.97 ID:ou6fBKIGa.net
ゴーリ使うなら二番手かラストだなぁ
828 : 2018/07/13(金) 23:34:55.93 ID:4KKoFO3Op.net
クレセゴーリで無抵抗のクソ雑魚構築は全員倒せる勢い
867 : 2018/07/14(土) 21:34:57.20 ID:rUgfBBmja.net
オニゴーリとか使ってる側もだるくなるわ
一試合が長引きすぎてダルい
30ターン越えて負けるとか何してるんやろって思えてくる
871 : 2018/07/14(土) 22:00:48.39 ID:6YVdm91hp.net
>>867
他の強構築は飽きたけどゴーリはあまり触れて無くて楽しいっていうのもある
長いって言う人いるけど受けルの早押しゲーみたいな事にはならないからあんまり気にならないわ
881 : 2018/07/14(土) 23:12:23.83 ID:LNBLY88Sa.net
>>867
特性が1下降2上昇だから、そりゃ皆時間稼ぐよな。上昇も1段階だったらまだメガ進化も有用だったろうに、技威力やメガガル等を修正したのにこの特性をそのまま残すからなぁ
882 : 2018/07/14(土) 23:20:36.32 ID:OJCgtzx10.net
1段階上昇だけってのも弱いでしょ
883 : 2018/07/14(土) 23:31:54.83 ID:HL9TpPpb0.net
1段階じゃ同じの上昇下降して1ターン特性なしみたいになる時もあるだろうし命中回避を除くくらいがいいのかね
884 : 2018/07/14(土) 23:37:16.51 ID:6YVdm91hp.net
ウザいっだけで実際最強ってわけでは無いからな

結局サイクルガイジが自分に不都合なポケモンだから規制しろって叫んでるだけだわ

885 : 2018/07/14(土) 23:46:13.63 ID:6YVdm91hp.net
人生でオニゴーリ擁護30回ぐらいしてる
894 : 2018/07/15(日) 00:14:37.61 ID:KZ5Vs1yV0.net
オニゴーリとか俺のほろげんのカモだわ
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1530846697/
 

-ゲーム
-,


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【ポケモン サンムーン】初代のポケモンってわざいっぱい覚えるよな

371 : 2017/08/07(月) 22:00:42.99 ID:D9wp+ojT0.net カビゴンってどうやってれいとうビーム出してんの?

【ポケモン USUM】化けの皮はどう弱体化されるのが理想?

629 : 2018/01/09(火) 08:52:05.88 ID:JXMsdnq/a.net 化けの皮はステロやスリップダメージで剥がれるか、初ターン終了時に剥がれるように変更されると予想

【ポケモン サンムーン】クレセリアとポリゴン2に強いポケモンいる?

928 : 2017/07/18(火) 23:27:45.45 ID:SUKHYVdk0.net 確かにそもそも勝てないか クレセポリ2に強いポケモンいる?

【ポケモン】フェアリーに駆逐された悲しき悪タイプ代表のポケモン

592 : 2019/03/11(月) 00:07:40.12 ID:EJ9+g1Yy0.net マニューラ かぎづめポケモン 雪の多い地域で4〜5匹のグループで常に行動し樹木や岩に爪でサインを描いて …

【ポケモン 剣盾】きちんと育成しようとすると先が長すぎるな…初ポケモンで結構ハマったんだけど

158 : 2020/01/27(月) 17:13:37.66 ID:GwLe1jqB0.net 1週間前に買った初ポケモンで結構ハマったんだけどきちんと育成しようとすると先が長すぎるな…… 夢特性ゲ …

サイト内記事検索