全く別種のポケモンを後付で分岐進化に設定したケースは現在でもバルキー系のみ
初代のサワムラーとエビワラーはケンタロスとミルタンクくらいの関係でしかなかった
ただしどれも茨の道な模様。
オワコン気味ではあるがカポエラーだとまだ希望はあるぞ!
調整がめんどい
見た目自体はかわいげがあるから
あんな山奥までまた取りに行かなきゃいけない苦行
三色パンチが魅力に感じたもので・・・
そして同時に種族値というものを曖昧ながら初めて実感した小さい頃
関連記事
-
-
【ポケモン 剣盾】ヨロイこうせき集めの最大効率は今のところハピナス?
94 : 2020/06/18(Thu) 09:42:21 ID:nXQ6FxR/M.net ラッキーレイドこうせき美味しいな 物理アタッカーなら何でもいいしヌケニンレイドが存在しなかったら多分最速
-
-
【ポケモン USUM】ねこだましからのおんがえしで大抵のポケモンは落としてくるメガミミロップ
435 : 2018/03/04(日) 00:07:15.70 ID:r7ULz/sgp.net ねこだましからのおんがえしで大抵のポケモンは落としてくるメガミミロップ まあガルモンよりましか
-
-
【ポケモン】ブラック・ホワイトやったことないけど主人公こんなにかっこいいんだな
268 : 2017/01/15(日) 21:30:16.46 ID:AgTUPwx10.net
-
-
【ポケモン サンムーン】エアームドとマンタインって対になってる印象ある
16 : 2017/10/19(木) 07:26:07.44 ID:N/ao4RVsa.net 挑発持ち強いなぁ もう挑発なしじゃ戦えないよ