脳死ステロあくびしてるだけで勝てるとか無いと思います
俺のポイヒガッサで泣かしてやりたいと考えこれから育てていきます
ガッサいて相手が眠り対策してないならカバルドンが初手に来るとは考えにくいだろ
対面で処理する方法だけじゃなくその後のことや選出外した時にそのポケモンに何ができるかも考えなくちゃいけない
カバルドン展開を阻止できる役割を担いつつ他の事にも運用しやすいポケモンならゲッコウガとかジャローダのがいいと思うが?
コケコやレヒレがいたら警戒されるんで誘い込むためにあえてラティアス
安定性はないけど使ってて楽しかった(小並感)
ついでにキノガッサも狩れる
自己再生とか引いちゃったら意味ないじゃんって思っちゃう
それで強いかは別にして
完成度が低いままにパーティが安定してしまう
というか初心者や自分の構築に自信がない人はパクって学ぶべき
ポケモンって結局覚えゲーやから自分でダメ計やら先制技持ってるポケモンとか調べていかな基礎の部分で強くはなれんから
育成記事見て、○○は耐久にいくつ振ったら○○の攻撃を耐えます、とかそういう調整例を他者から学ぶのは効率的だと思うが
パクって戦うくらいならそういうの見て一つでも何かを覚えた方がマシ
オーダイルガイジ見てるとほんまそう思う
場数踏んでて他人の調整案丸パクリして戦ってても本人の頭が死んでりゃ成長ってないんやなぁって
調整案丸パクりしてもポケモンは勝てんだろ
レート上位勢のパーティまんま使ってもレート2100越えるかなんて言われても無理だし
構築段階で苦労するよりパクって場数踏んでポケモンの構築、型を覚えればいい
オーダイルとかいうコテは特殊すぎだわ
何も考えずに対戦やらないかぎり普通は場数踏めば構築で相手のポケモンの型を読めるようになる
構築で費やす時間よりちゃっちゃと潜って型読めるようにした方がいい
対戦しないことにはポケモンの相性なんてパッと思い浮かばないよ初心者は
勝てないのはそこら辺が読めないからだろうし
実戦あるのみ
まず、相手のビビヨンに対してねごとを四回打ったのだが、二回は目を覚まし不発、もう二回は出てほしい技が出ず。ちなみに1回でもあたりを引けていればその時点で突破できていた
だからこういうありえないレベルでの不運ってのが起きんのよ
四回あったチャンスで一回それを引くだけでいいのに一回も引けない
確率に頼るってのはこういうバカみたいなことにもたえなきゃならん
しかし俺はこういうテンプレのバカを狩る戦術だけは100%のものを用意すると決めた
100%じゃなきゃだめだ
ビビヨンなんてテンプレ使ってる奴に負けたくない
関連記事
-
-
【ポケモン USUM】マルマインいるパーティに初手ジャラカス投げるやつなんなん
572 : 2019/03/17(日) 01:08:15.17 ID:7qtRZrLIx.net マルマインいるパーティに初手ジャラカス投げるやつなんなん
-
-
【ポケモン サンムーン】ウルトラサンムーン発表に対する反応や期待、予想などまとめ
424 : 2017/06/06(火) 23:05:11.18 ID:V0M6m73j0.net 【速報】 ポケットモンスター ウルトラ・サン ウルトラ・ムーン 発売決定
-
-
【ポケモン】小学生の頃テストでツバメと答える問題をスバメと答える人がチラホラいたなぁ
235 : 2018/09/07(金) 00:24:05.57 ID:55K9sJMu0.net スバメ つばくろう
-
-
【ポケモン USUM】またバシャーモかよ…HBレヒレいったれ
217 : 2018/05/04(金) 03:12:26.97 ID:LR0Scwwj0.net 先程の試合 ワイ「またバシャーモかよ…こいつ火力高すぎんねん…HBレヒレいったれ」 キラーン ワイ「ん …
-
-
【ポケモン 剣盾】トリル警戒したとしてどんな対策するんだお前ら?
252 : 2019/12/10(火) 08:11:50 ID:CNjuO9+Fd.net ダブル始めたい初心者だけどコンボ考えた パーティ:デスバーン、ホルード、オーロンゲ、その他 ターン1:ホルー …