俺の嫁
とにかくかわいい
しかもいたずらごころで強いぞ!
あとだしとかよくわからない特性もかわいいぞ!
だった
フェアリーは絶許
俺の好きなポケモンがヤミラミのほかにズルズキン、ゴロンダ、サザンドラとフェアリー被害者の会みたいになってる件
ジャラランガも好きです
自己暗示で要塞作って鬼火ナイトヘッドで一匹ずつ潰してる
上述のとおりタイプは優秀なんだが
メガヤミもハメ性能高くて耐久殺しに定評がある
一時猛威をふるったルナアーラ対策にもなってた
ラス1対面なら再生連打で反動で削りきるという手も無くはないが…やっぱ受けというよりは搦め手による崩し役
でも第五世代の動きはちょっと好き
HB特化のいたずらごころで鬼火、自己再生、バークアウト、挑発@食べ残し
がオススメされてた
やめろ
しかも無駄に専用だけど全くレア感ないし
特にORASのPVでメガミミロップと戦ってるシーン好き
あの宝石越しにニヤッと笑うのをメガ時のモーションにして欲しい
ついでにやられた時もあのPVみたく宝石の下敷きになって潰れるようにして欲しい
瞑想再生の積み耐久アタッカーは4世代は多かったけど、5世代には消えたが
メガヤミラミの戦術として知られている
Sが遅いことを利用して襷メタバもいる こちらは影打ち不意打ちをいれた物理型になる
再生って四世代にはもう使えたっけ
場に出た時相手の特性がわかる特性が欲しくなる。
ヌケニンの致命傷になり得る補助技のほとんどを反射してくれるから使うパーティによっては詰む
関連記事
-
-
【ポケモン 剣盾】ゾロアークはダイマのおかげで偽装力も突破力も上がってるしうまく動かせたら強いと思うわ
888 : 2020/09/07(月) 03:35:02.86 ID:XN74asU/0.net 試合始まってウーラオス(ようき)とジュラルドンが対面して、向こうのジュラルドンが直ぐダイマ(ダイソウゲ …
-
-
【ポケモン サンムーン】ジュナイパーって早すぎたら影縫いでぶっ壊れる可能性もあったし扱い難しかったんだろうね
492 : 2017/06/27(火) 23:19:32.07 ID:Deoj1d0td.net ジュナイパーはsあればな せっかく鳥だから早くても良さそうな草なのに
-
-
【ポケモン サンムーン】ネッコアラとルガルガンは何をするためにやってきた?
385 : 2017/01/01(日) 09:12:53.13 ID:+D1hGRJ2a.net 本当に全く活躍も見られないし遺伝にも期待出来ないのって誰よ ジュナイパーとかネッコアラってどうなの
-
-
【ポケモン 剣盾】アラサーおっさんです正月に親戚の小学生と対戦することになりました
687 : 2020/12/05(土) 20:33:48.39 ID:oNJOdJiI0.net アラサーおっさんです 正月に親戚の小学生(4,5年生くらい?)の子と対戦することになりました 聞いた話 …