ブースターがでんせつポケモンになってるのは多いけど
リーフィアもそう
いい感じに穴埋めできるというか
6世代:めざパ威力低下
7世代:カプコケコ登場
8世代:めざパ削除
サンダースの明日はどっちだ
6世代はメガライボルトの存在が大きかった気がする
完全ではないけどほぼ上位互換だったし
以降:ウインディ続投
●管理人コメント
ブイズ普通に戦えそう
関連記事
-
-
【ポケモン 剣盾】演出こだわってるからボール投げのカスタムとか欲しかったよね
931 : 2020/12/17(木) 20:09:38.76 ID:VF9q9a/50.net カブさんのモンボ投げるときのフォーム一番好き
-
-
【ポケモン】苗+タートルなんだろうけどどうしても萎えとるという言葉が浮かんでしまう
704 : 2018/12/27(木) 01:44:15.26 ID:65egqpRy0.net ナエトル タマゴ技は怪獣由来のものが多くある
-
-
【ポケモン USUM】チラチーノっていかにもミミカス殺すみたいな性能なのに環境で一匹も見たことないな
63 : 2017/12/12(火) 06:27:57.59 ID:LA66y8gi0.net 王者の印チラチーノっていかにもミミカス殺すみたいな性能なのに環境で一匹も見たことないな
-
-
【ポケモン サンムーン】パルシェンの毒Zは事故と判断してよろしいか?
707 : 2017/05/08(月) 18:52:20.48ID:s/oeYCKW0.net パルシェンの毒Zは事故と判断してよろしいか
-
-
【ポケモン 剣盾】ランクマ始めた初心者なのですがモンボ級から抜け出せずにpt構築で悩んでいます
566 : 2020/03/15(日) 17:10:33.59 ID:knXcu2cu0.net 今作からランクマ始めた初心者なのですが、モンボ級から抜け出せずにpt構築で悩んでいます。 アタッカー …