ブースターがでんせつポケモンになってるのは多いけど
リーフィアもそう
いい感じに穴埋めできるというか
6世代:めざパ威力低下
7世代:カプコケコ登場
8世代:めざパ削除
サンダースの明日はどっちだ
6世代はメガライボルトの存在が大きかった気がする
完全ではないけどほぼ上位互換だったし
以降:ウインディ続投
●管理人コメント
ブイズ普通に戦えそう
関連記事
-
-
【ポケモン サンムーン】怪獣パ作りてえなあ ゴジラ→バンギ モスラ→ガモス あとなんか適任おる?
68 : 2017/05/03(水) 13:24:28.90 ID:NnOrnimMa.net バンギラスのゴジラ感
-
-
【ポケモン サンムーン】でんきだまボルテッカーとピカチュートってどっちが強いの?
538 : 2017/01/13(金) 10:14:26.48 ID:2rX6SW9Na.net でんきだまボルテッカーとピカチュートってどっちが強いの?
-
-
【ポケモン USUM】こだわりトリック失敗すると2ターン損するのがきつい
330 : 2018/02/27(火) 14:30:30.28 ID:MRroFtKl0.net メガ石とZクリスタルでスカトリを事実上の封印したの許さないよ 隠キャポケモンを封殺しにくくなったしなに …
-
-
【ポケモン 剣盾】そういやゴリラ以外のグラスラ見たことねぇな
818 : 2020/07/22(水) 00:04:26.22 ID:2Ih2/mgR0.net そういやゴリラ以外のグラスラ見たことねぇな