高H低BD
2(10×5)
低H高BD
2(5×10)
これぐらい違う
ダイマと相性がいいか悪いかは耐久の種族値より覚える技のタイプや特性次第だと思う
つまりどういうことだってばよ?
HP100防御100のポケモンがダイマ
→200×100で耐久20000
HP50防御200のポケモンがダイマ
→100×200で耐久20000
低HPだろうが高HPだろうが元の耐久度に比例するよって話
襷カウンターミラコを耐えられるってのは大きいでしょ
ただBD振りツボツボとか使ってみりゃ分かるけどいくら硬くても元のHPが少ないと2、3発弱点突かれたら落ちるくらいだからダイマ切れた瞬間に役立たずになる
出したら100%ダイマさせて3ターンで対戦終わらすか死ぬかでもしない限り元の数値で調整したほうがいい
HP1割増やして被ダメが1割増えたらダメージ割合は一緒
そうなんだよね
あとツボツボはH振りBD無振りでダイマしてもH254<B250+D250だからH=B+Dの例には適さないしBD振りでむしろ遠ざかってる
なら耐久指数が一緒ならどっちでも一緒じゃないの
BD振りツボツボはダブルのツボラッキーでガードシェア用に使う場合の振り方だから単体で使うならH振り切って残りBDに振り分けたほうが勿論いい
個人的にはネギガナイトも噛み合ってると思う
ツボツボだけで見ればね
ラッキーにガードシェアして要塞化する用だからその場合に使う個体はBDに振り切る
そのあとラッキーが小さくなる詰みまくって地球投げで全抜きする構築だからツボツボは耐久渡したあと毒やまとわりつく撒いて途中で死ぬ
トリプルだと更にそこにシンプルピーム重ねて遂行速度上げたピッピパってのがあった
なるほどなぁ
まだまだひよっこだけどダブルはダブル特有の色々な戦略あって感心する
特殊アタッカーと対面したらパワーシェアダイマックスチャンスだぞ
というかワイルドエリアに居るツボツボちゃんパワーシェア使ってくるとは知らなんだ
難しいね
関連記事
-
-
【ポケモン サンムーン】パルシェンの技構成つらら殻破は確定としてロクブラ礫ドロポンで悩む
688 : 2017/05/06(土) 15:31:51.14ID:kiOVQuD5a.net パルシェンの技構成って何が一番いいんすかねぇ つらら殻破は確定としてロクブラ礫ドロポンで悩む
-
-
【ポケモン サンムーン】エアームドとマンタインって対になってる印象ある
16 : 2017/10/19(木) 07:26:07.44 ID:N/ao4RVsa.net 挑発持ち強いなぁ もう挑発なしじゃ戦えないよ
-
-
【ポケモン USUM】初ポケモンだけどレート戦とか覚えゲーすぎん?
306 : 2018/02/12(月) 13:40:41.37 ID:IIeAYvPh0.net サンムーンが初ポケモンだけど これレート戦とか覚えゲーすぎん? 体重とかもダメージに関係あるんでしょ …
-
-
【ポケモン 剣盾】ホップ最後に救われるんだな本編だとボッコボコにされてて悲しかった
282 : 2020/01/02(木) 12:17:36.27 ID:ihHk4LRo0.net ホップ最後に救われるんだな 本編だと心痛くなるぐらいボッコボコにされてて悲しかった
-
-
【ポケモン ユナイト】メイン持ち物30まで強化したけど劇的に強くなったかっていうとそうでもねぇなぁ
108: 2021/07/26(月) 11:42:37.51 ID:DpmfH2w00FOX メイン持ち物30まで強化したけど、劇的に強くなったかっていうとそうでもねぇなぁ こういう僅かなステ上昇が勝 …