ポケモンまとめ(仮)|SV(スカーレット・バイオレット)

ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)を中心にポケモンのゲーム・グッズ・2chまとめなどポケモン関連の情報を配信

ゲーム

【ポケモン 剣盾】耐久種族値ってどれが種族値配分としてはいいのか

投稿日:

404 : 2020/07/15(水) 22:36:19.41 ID:34gaGPso0.net
耐久種族値って
・高H低BD
・低H高BD
・中HBD
どれが種族値配分としてはいいのか
SPONSORED LINK
405 : 2020/07/15(水) 22:38:44.02 ID:I1vurXt5d.net
いわゆる硬いポケモンは高HPが多い気がする
406 : 2020/07/15(水) 22:39:04.30 ID:hlVA/yiOd.net
ステロ撒きとしてハガネール育てたけど、思いのほかくっそ硬くて便利だ
ドラゴンテールとすなじごくでかきみだして後続に繋げる
407 : 2020/07/15(水) 22:58:10.65 ID:OHs5NC0R0.net
低HPだとドレイン系や性格補正で有利だけど個人的にはHBDがバランスよく平均90くらいになってる方が扱いやすいと思う
408 : 2020/07/15(水) 23:01:10.21 ID:+vj09XH/0.net
役割のゲームだから中途半端にHもBもDもあるよりならBDどちらか低くしてもう片方高い方がいいと思う
物凄い極論をフライゴンで話すと
H-B-D種族値がオール80よりなら80-159-1の方が役割遂行できる
んでH=Bになるのが最硬だからH無振りとするなら
92-147-1が無振り時167-167-21となって
合計240の耐久種族値を貰った時に役割が遂行しやすい配分になるはず
この耐久力ならエースバーンの珠飛び膝が最大でも77.2%と無振りでも余裕の確2
409 : 2020/07/15(水) 23:06:55.37 ID:1Lt2mmXF0.net
火力に振ってから残りを耐久に振るなら低H高BD(Hに振る)
全部振る場合で両受なら高H低BD(BDに極振り)
全部振るけど物理特殊どっちかに特化するならバランスよくHBD(H&BorDに極振り)
かなぁ まぁそのポケモンのタイプとか習得技のほうがよっぽど重要というか方向性に影響強いだろうけど
410 : 2020/07/15(水) 23:08:40.80 ID:Z1hcXeYw0.net
高HPの耐久型はデブ
低HPの耐久型は陰キャ
411 : 2020/07/15(水) 23:11:58.15 ID:Xy3PFmgJ0.net
>>410
ピンクの悪魔が凄い目つきでそっち見てるぞ
412 : 2020/07/15(水) 23:12:25.79 ID:L7Bs9KYL0.net
ラキハピカビプクリンとかとりあえずデブはHP高いな
サマヨとかツボツボはまぁ陰っぽいな
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1594567791/

-ゲーム
-


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【ポケポケ】マスターボールランク到達に必要な対戦数の目安がこちらww

217: 2025/03/29(土) 18:00:59.36 ID:zwfQZJKl0NIKU ランクマ必要な戦闘数が過酷すぎて これをリセットされて毎月とか絶対無理だわ

【ポケモン】アドバンスジェネレーションのOPを初めて見てこの伝説ポケモンカッコいいと一目惚れしたもんだ

13 : 2018/11/29(木) 00:36:22.32 ID:Zhgufq8U0.net アブソル 見た目が伝説っぽい

【ポケモン USUM】こだわりトリック失敗すると2ターン損するのがきつい

330 : 2018/02/27(火) 14:30:30.28 ID:MRroFtKl0.net メガ石とZクリスタルでスカトリを事実上の封印したの許さないよ 隠キャポケモンを封殺しにくくなったしなに …

【ポケモン】レジスチルは両受けの鋼と言うと強そうだけど圧力がなさ過ぎるんだよね

473 : 2018/12/19(水) 00:35:42.61 ID:rfPllkRD0.net いいくびれしてるよね

【ポケモン】メガニウムと並ぶメガシンカ貰えなさそうなやつ

894 : 2019/03/19(火) 00:17:26.78 ID:thUnWGPo0.net メガヤンマ 4世代ではかそくからの催眠術で恐れられてた 特にバトレボでは催眠術の命中率が70%+眠りは …

サイト内記事検索