ポケモンまとめ(仮)|SV(スカーレット・バイオレット)

ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)を中心にポケモンのゲーム・グッズ・2chまとめなどポケモン関連の情報を配信

ゲーム

【ポケモン 剣盾】色々不遇なこおりタイプ少しくらい耐性追加したってもいいのに

投稿日:

848 : 2020/07/17(金) 17:20:33.71 ID:jWUgI3jNd.net
バリコオルってガチでランクマで見た事ないけど誰か使ったれよ
SPONSORED LINK
852 : 2020/07/17(金) 17:42:42.37 ID:fiF7RUWUa.net
>>848
今シーズンの初戦で見たけどまさかのバリアフリーじゃなかったわ
採用理由不明すぎる
854 : 2020/07/17(金) 18:12:36.72 ID:achoEDGY0.net
>>848
もこうが使ってなかった?
誰かyoutuberが一瞬使ってたような
849 : 2020/07/17(金) 17:23:44.67 ID:/rsciNL40.net
氷統一では普段絶対見ないフロストロトムと共に見たことあるよ
866 : 2020/07/17(金) 18:46:38.53 ID:HRzqhSjm0.net
バリコオルは氷統一の時に格闘タイプを退治してくれるぞ
希少なトリル要員でもある
867 : 2020/07/17(金) 18:50:47.52 ID:oUqlsSpod.net
氷とエスパーの複合ってGバリヤードとバリコオル出るまでルージュラとムチュールしかいなかったんだな
もっといるイメージだったわ
868 : 2020/07/17(金) 18:52:30.92 ID:Nq8OGLdg0.net
氷タイプが少ないんだよね
全タイプのなかで一番少ないはず
871 : 2020/07/17(金) 19:04:37.88 ID:jWUgI3jNd.net
色々不遇なこおりタイプ
少しくらい耐性追加したってもいいのに
875 : 2020/07/17(金) 19:10:19.20 ID:mztSoU4C0.net
>>871
みず ドラゴン むし
なんかは耐性獲得してもいいと俺は思う。
876 : 2020/07/17(金) 19:17:54.73 ID:uKvRpnh/0.net
ラプラスに良い思い出ないから氷は一生地べたを這いずってほしい
877 : 2020/07/17(金) 19:18:46.72 ID:IlO+dTwAa.net
虫技を死体蹴りするのをやめよ
878 : 2020/07/17(金) 19:19:17.01 ID:EVJzPVev0.net
水耐性くらいでいいぞ
むしをこれ以上いじめるな
879 : 2020/07/17(金) 19:26:30.24 ID:mztSoU4C0.net
どく・はがねがフェアリー追加で幾分救済されたように
こおりもタイプ追加で救済して差し上げて欲しいね。
882 : 2020/07/17(金) 19:35:53.12 ID:EVJzPVev0.net
>>879
はがねは元から強かったろ
883 : 2020/07/17(金) 19:37:30.27 ID:8mFG26B5a.net
ぼくのかんがえたさいきょうのゲームバランスの話題で毎回言ってるんだが
フェアリーに虫抜群と水に毒抜群を追加すべき
887 : 2020/07/17(金) 19:40:21.51 ID:435ns2tMM.net
レイド用ポケいろいろ育ててるけどこおりってほとんどいないわ
育てるとしたらグレイシアかクレベースあたりかな?
891 : 2020/07/17(金) 19:49:21.45 ID:Lx8z4Ypf0.net
>>887
物理は技がしょぼいから必然的に特殊になるよな
高火力で耐久もそこそこあるグレイシアがベターじゃね
ベストはホワイトキュレムだが
889 : 2020/07/17(金) 19:47:06.23 ID:r+yYE5Ngd.net
タイプ毎に育てる意味あんのか知らんけどキュレム辺りじゃね
どうせミュウツーゼラオラ級は中途半端なやつ育てても使い道ないぞ
890 : 2020/07/17(金) 19:47:55.38 ID:Nq8OGLdg0.net
こらえる連発するイーブイ絶対殺したくてゆきふらしアロコン使ったくらいだわ
892 : 2020/07/17(金) 19:50:26.55 ID:8mFG26B5a.net
冷凍ビームは水タイプの技だし
岩技は格闘タイプの技だから仕方ないね
893 : 2020/07/17(金) 19:54:17.72 ID:lsKJ6hox0.net
前の世代ではオニゴーリのムラッけ害悪戦法が流行ったんだっけ
そういう突出したなにかがないと氷タイプは厳しいんだろうね
894 : 2020/07/17(金) 19:54:22.67 ID:W8Qe6uK90.net
レイドはほぼソロでやるから各タイプ別に育成してるけど
氷ポケはGヒヒダルマととキョダイマラプラスくらいだな
でもラプラス以外4倍弱点つけるリンゴ竜とフライゴンくらいしか選出した覚えない
そのラプラスもあくまで水ポケとしても選出ばっかな印象
895 : 2020/07/17(金) 20:02:58.16 ID:rYSESxyJ0.net
ソロでどうせ3ターンかかるんなら全部ポリゴンかウオノラでいいと思うんだが
909 : 2020/07/17(金) 20:36:27 ID:aTGCMN1mM.net
モスノウはスバーンくるまでは大活躍だったと言っておこう
925 : 2020/07/17(金) 22:12:52.36 ID:Be8kYlUJa.net
キョダイマックスしたカメックスにトライアタックしたら特大の氷づけになってビビったw
その後も倒すまで溶けなかったけど、氷って元々は相当強力なタイプだったんだよね
929 : 2020/07/17(金) 22:16:13.20 ID:T7ZhZM1c0.net
>>925
初代は吹雪とエスパーの2強やぞ
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1594567791/
●管理人コメント
こおりタイプは少し耐性追加してもいいかもですね

-ゲーム
-


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【ポケモン サンムーン】オボンはたき落とされたら食えないのにタスキははたきおとす前に発動するのってどうなん

411 : 2017/03/03(金) 17:49:54.11 ID:xNzF/Or300303.net オボンはたき落とされたら食えないのに タスキははたきおとす前に発動するのってどうなん

【ポケモン USUM】メガボスゴドラの固さ知るとメガネールとか使いたくならねえ

895 : 2018/02/25(日) 22:49:14.96 ID:+Kw1HVxl0.net メガボスゴの固さ知るとメガネールとか使いたくならねえ

【ポケモン USUM】ヌシは低確率で遺伝するってマ??

602 : 2018/06/09(土) 01:24:04.36 ID:0BnKl3Rb0.net ヌシミミッキュが遺伝技使ってきて草

【ポケモン サンムーン】マンダはどこに努力値振っても強いのは凄い

257 : 2017/04/19(水) 15:26:58.83 ID:YcLAN/qQ0.net あーマンダうぜえマジでこいつがメガシンカ最強だろ あんまり好きじゃないから使いたくなかったけどポリ2入 …

【ポケモン サンムーン】ナットレイに弱い欠陥構築なんだけどいい対策ある?

518 : 2017/05/08(月) 07:42:30.18ID:6Eeeattad.net カバとかレヒレに手も足も出ない雑魚じゃん

サイト内記事検索