金銀でプレイをやめてしまって久々にポケモンをやりたくなった
どのハードとソフトからプレイするのがオススメですか?
多分エンジョイ勢です
そら最新作よ
あまりにも別物すぎて、受け入れられないんじゃないかな
もし気に入ったら続編のブラック2・ホワイト2に手を出してみるのもアリ
ドット時代最後にあたる作品でドットの進化を味わいつつ、今のポケモンのデザインとか人間キャラ主体で進むストーリーに耐性をつけて、それから剣盾をやってみるのがいいかも
正直、BWの時点で受け入れられないようであれば、剣盾はもっと無理だと思う
あなたは一体今まで何匹のポケモンを倒してきたか覚えているの?ってジョジョパロしてきた敵いて吹いたわ
今からやるなら普通に剣盾
特に苦なくクリアできちゃうの勿体なかったなぁ
タイミング的にゲッチャレコードあげてしまったせいもあるけど
唯一ダンデのドラパルトに全部倒されて負けてたくらいだった
ピカチュウ
コロシアム
BW1
BW2(チャレンジモード時)
(U)SM
あたりが屈指かね
こういう回り全員が反対してるのに正しいのは自分、間違ってるのはその他全員っていう奴の意見がまともだったためしないわ
独善的すぎるんだよなぁ
ストーリーはあるようで無い
伝説捕まえてチャンピオンを目指す
そんな王道に帰った作品だからおすすめできる
主もネクロズマも無策で挑むと死ぬ要素多すぎる
それ以外はカスミとかゲーチスとかダンデが一回死ぬか死なないかってくらい
金銀はアカネマツバレッドと死ぬ可能性高いところ多めか
ウオノラゴンの素材が手に入れやすいから、とあるんだけど
これ手に入れや“すい”ってことは剣でも手に入るってこと?
そうだけど手に入れるのに苦労した
結局GTSつかったし
ポケセン行かないでボックス開けるのもミントも楽すぎてもう過去作に戻れん
金銀までと剣盾じゃキャラデザとかストーリーの方向性とかで落差が大きいから、
最新作とはいえ復帰後の1作目としていきなりは勧めにくいなと思っただけ
別にそれ以外の意図はないんだが、自分の感覚がズレてんのか
正直すまんかった
グラフィックからなにからなにまですべて古臭い
てわけで剣盾が一番
グラフィックの進化はやっぱでかいね
化石なんて自分がたくさん持ってるのと交換すれば済む話だし
歴代でもここまでの格差は無いよってくらい剣一択だね
冠まで出終わった上だからこそ言うが、本当に盾でやったのザマゼンタの理想個体粘りくらいだわ
両方買う場合でも剣をメインROMにするのを推奨
そんなにきついんですね
>>191
ザシアンは強いみたいですね
あまり対戦とはかには興味ないけどレートは対戦での話?
結局交換で済むなら選ぶ理由にはならないか
大人しく剣にしときます
BWはポケモンのデザインに懐かしさもあって魅力的ですが
システム面等は最新作の方が便利みたいなので剣盾からまた始めてみます
ありがとうございました
ネクロズマの比じゃないくらいの初心者殺し
ポケモンのストーリーで初めてデバフ技なんて使ったで
そんなハードのゲームこそ勧めにくいだろ
グラフィックも終わってるし
野良で全部見つけるのは絶対に無理
あと進化も交換スレでできるよ
ピカブイどっちがお勧めと聞かれたらイーブイ一択だけど
あれ剣盾でも導入してほしかった
あとはカジッチュの進化素材とカレー図鑑系統か
シナリオの難易度は剣盾より高いし
お茶濁しが来年春くらいに出そう
VCルビサファとか?
普通に剣盾で良いかと
関連記事
-
-
【ポケモン 剣盾】新ポケ「ネギガナイト」公開!カモネギがついに進化するぞーーー!!
ポケモン剣盾(ソードシールド)に登場する新ポケモン「ネギガナイト」の情報が公式サイトにて更新されました!
-
-
98 : 2020/04/26(日) 16:32:05 ID:TkJG6vEJ0.net 大食い番組見てたら「コリアンダー」って単語が聞こえてきてふと思ったが もしかしてゴリランダーの名前の由来の一つ …
-
-
【ポケモン USUM】フェローチェは現環境トップのカバマンダガルドに仕事出来ないから採用率は低いな
272 : 2018/10/30(火) 17:13:56.95 ID:ZXtBIqOZd.net フェローチェ対策にガルドってまだいける? ドリルライナー覚えたからガルドダメだなとか思ってたんだが実際 …
-
-
【ポケモン 剣盾】発売して大分時間立ったけど未だに環境固まりきらない感あるな
228 : 2020/01/27(月) 18:36:48.62 ID:iGXd9c6/r.net 発売して大分時間立ったがキョダイやルール変更があったとはいえ未だに環境固まりきらない感あるな
-
-
【ポケモン 剣盾】A0はポケモンによってはイカサマで身代わり割れなくなったりするししっかり厳選すべき
275 : 2020/01/02(木) 12:08:06.59 ID:YCUC2raNd.net A抜けS抜けをAS0と表記してるやつが少数じゃなくいるんだがどこの影響だ