ようつべで人生初ポケモン!みたいな人の配信を見てるとタイプ相性覚えるところから苦戦してるのをよく見る。
てかよくよく考えたら18もある属性の小学生が考えたような謎理屈相性をしっかり憶えてる俺たち古参の方がアレな訳で
要するにオモダカさんはあの弱さでいいんだよ
あれは小学生の時に脳髄に叩き込んでおかないと大人になってから一から覚えるのはしんどいな
事前情報で知っているならともかく完全初見のポケモンのタイプなんて分かんないから相性考えるだけ無駄だし
鳥が電気に弱いってイケメンを鉄アレイで殴ると死ぬ的な理不尽を感じる
>>543
鳥じゃなくて飛行だから、より高い位置から落ちてくる雷や大雪にはかないまへんってだけ
固さ比べしてる氷、岩、鋼と同じ理屈
じゃあ水も弱点だろと
雨は当たるだけじゃ痛くないからでは
大人になってからだと草は水分多いから燃えないとか鉄は土に返らないとか考えて余計に分かりにくくなりそう
虫「ヨウセイ トモダチ テカゲン スル」
フェアリー「害虫は駆除」
氷に弱いのは翼が凍ったら墜落するから
毒が岩にイマイチとかそうなの??って感じ
水に抜群でもいいよな
土壌汚染のイメージがあるから地面にも抜群になりそう
うちは水が毒に抜群のイメージ
お互いに抜群でいいな
タイプ相性覚えるの絶対大変
関連記事
-
-
【ポケモン USUM】進化したら毒キノコになるんだろうなと思った人は多いはず
445 : 2018/09/16(日) 00:33:58.50 ID:1gwph6tb0.net キノココ 以前はガッサにほうしを覚えさせるためしばらくは進化させずにコイツを育ててた。
-
-
【ポケモン 剣盾】なんだかんだすごく良いゲームバランスだと思う名作だよこれ
869 : 2020/03/11(水) 10:43:29 ID:JXfZMxKb0.net なんだかんだすごく良いゲームバランスだと思う 名作だよこれ
-
-
【ポケモン サンムーン】今作なんでこんなに過疎るの早かったの?
791 : 2017/08/31(木) 22:07:23.36 ID:Gs11ZRJ+0.net レート、シーズン5もシーズン4と同じくらいの参加人数で終わりそうね 今くらいの人数がコアな固定層なんだ …
-
-
858 : 2018/04/22(日) 22:53:52.79 ID:DBKKTD4f0.net 初代統一パでレートに潜りながら初代にいなかったメガリザードンやメガギャラドス使ってる奴って何のために縛 …