おまけ撒かれたら最後糞技高速スピンじゃなきゃ取り除けないとかま糞杉なんだよなぁ
岩タイプにすてろ吸収機能付けても良い頃合だと思います
防護パッドで設置系の効果無効に
岩タイプポケモンで吸収されて除去&回復効果
このぐらいやればステロは使いづらくなるな
飛行に効かないんだから3つ置いたらステロ4倍と同じダメにしろ
マジミラマジコ霧払い高速スピンとそこそこあるだろ、そこまで対策する必要ないだけ
後ろ二つは使われてるの見た事ないんですが……
1900手前で初めて知った
自分もこの前やらかしたけど
意外に気づかないよな
砂嵐状態でドリュウズとリザードンが対面している状態で、メガリザYになって日照り状態になった場合
ドリュウズはそのターン早く動けるんだっけ?ムリなんだっけ?
早く動ける
関連記事
-
-
【ポケモン サンムーン】テテフのCには突っ込まれるのにブルルのAには突っ込まれない不思議
23 : 2017/02/21(火) 13:10:35.67 ID:mZsVGbBm0.net テテフのCには突っ込まれるのにブルルのAには突っ込まれない不思議
-
-
【ポケモン USUM】進化したら毒キノコになるんだろうなと思った人は多いはず
445 : 2018/09/16(日) 00:33:58.50 ID:1gwph6tb0.net キノココ 以前はガッサにほうしを覚えさせるためしばらくは進化させずにコイツを育ててた。
-
-
【ポケモン サンムーン】ツリー用の最初のポケモンはどうやって育成した?
617 : 2016/11/27(日) 22:28:23.32 ID:GQU/5ATQ0.net デンジュモクまで厳選終わったからツリー行って赤い糸とりたいんだけどポケルスもなしで最初のポケモンどうや …
-
-
【ポケモン USUM】ドータクンももっと種族値高ければジャンケンクソゲーとか言って忌み嫌われてたのかな
676 : 2018/01/01(月) 16:14:26.27 ID:CchDqFWw0.net 最近のリザYは顎対策のドラン倒すために地震搭載してんの増えてるから 面倒だわ で試しにドータクンいれて …