ポケモンまとめ(仮)|SV(スカーレット・バイオレット)

ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)を中心にポケモンのゲーム・グッズ・2chまとめなどポケモン関連の情報を配信

ゲーム

【ポケモン USUM】レート=実力の指標ではなくレートは環境の理解度

投稿日:

273 : 2018/05/09(水) 01:46:59.95 ID:d6yS7Bb+0.net
ポケモンに例えるなら

ただ試合数をこなしていれば強くなるだろうなんて練習は、まるでダメ

それよりも知識だ

知識がすべてを支える、経験はその上に成り立つものだ

蒙昧が経験ばかりを積んでも意味がない

SPONSORED LINK
290 : 2018/05/09(水) 02:00:59.99 ID:nw7BDP2i0.net
>>273
このゲームは知識じゃない
知識ってのは前提条件なわけよ
基本的に1800以上の戦いだと
知識でアドバンテージは取れない
それに知らなくてもネットや攻略本ですぐ調べられるからな

ポケモンで必要なのは運だよ
どんなに強いパーティー、強い戦法でも
運が悪けりゃ負けるんだ
なんでこのゲームは、一人の人間がずっと勝ち続けられないのか
それはこのゲームには運が要るからなんだ

294 : 2018/05/09(水) 02:09:28.69 ID:d6yS7Bb+0.net
>>290
少し違う
運が絡むのはお前のパーティが、テンプレだから
マンダとか何とか、今一番に対策されるポケモンを使ってるから
それを使ってんだから相手は一筋なわじゃいかなくなる
例えば
グローバルリンクの統計と高レート勢の統計が合わないのは有名な話
さらにレート一位になるのは毎回、異端
意地っ張りメガグロスや、メガミミロップのような、普段使われてないポケモンの構築が一位をとってる
この普段使われてないってのが大事
対策されないことが運ゲーを回避する
対策されないってのはつまり、こっちのペースでやれるってことなんだよ
ジャンケンが始まるのはつまり、相手がこっちの策に気付いてるから起こる
つまり異端こそが最強
ただそれだけのトリック
300 : 2018/05/09(水) 02:19:06.81 ID:nw7BDP2i0.net
>>294
それは確かにそうだな
このゲームは初見殺しが強いから
そういうパーティー組むのもありだな
ただそれでも運はついてくる
メガミミなら飛び膝外しとかな
301 : 2018/05/09(水) 02:21:29.73 ID:d6yS7Bb+0.net
>>300
ポケモンは100%の勝利を目指すゲームじゃない。シングルレートは特にそうだ

例えば膝外しの話なら、はずして負けたとしてもはずす確率なんて10%だろ

つまり90%勝ってた

こういう相対的勝利を求めるものだから

100%なんか求めてもよっぽど相性よくないと無理だよ

295 : 2018/05/09(水) 02:11:25.39 ID:d6yS7Bb+0.net
異端をどれだけうまく組み込めるかのゲーム
296 : 2018/05/09(水) 02:12:13.87 ID:d6yS7Bb+0.net
テンプレのマンダだのの軸にしてりゃそりゃあジャンケンになるわな
だってマンダとかやりたいこと丸見えじゃん
りゅうまい積んでさ
となりゃそれは警戒されて、ジャンケンが置きやすくなる
297 : 2018/05/09(水) 02:14:17.28 ID:nw7BDP2i0.net
俺だって頭悪そうに見えるけど
過去にマイオナしてたし、公式の青いデータブック読んでるから
色んなポケモンの知識あるぞ
メジャーポケモンの種族値、持ち物の比率だいたい覚えてるしな
少なくとも自分が使ったことあるやつはな
298 : 2018/05/09(水) 02:16:34.17 ID:d6yS7Bb+0.net
だから何度も言ってるだろ

レート=実力の指標、ではなく

レートは単なる環境の理解度

環境を理解してメタった異端構築作ってる奴が一位になってんの

299 : 2018/05/09(水) 02:17:09.40 ID:EIenOkc10.net
公式の青いデータブックかわいい
303 : 2018/05/09(水) 02:24:49.46 ID:nw7BDP2i0.net
公式の青いデータブックかなり詳しく書いてある
さすがに種族値は載ってないが
特性、タマゴグループ、覚える技がわかる
HPから素早さまでステータスが1〜10までの数字でつけられてる
あとは道具や技の説明、努力値のページもある
304 : 2018/05/09(水) 02:24:50.65 ID:d6yS7Bb+0.net
そういう意味でおりごーりは強い

例えば相手が交代してきても、零度を二発撃てるならあたる確率は51%

不利なポケモンが後ろから飛んできても51%で崩せる

オニゴーリは理屈で考えても普通に強い

起点を作らせてしまうようなら、もうそれは運じゃねぇ

相対的確率での敗北なんだ

313 : 2018/05/09(水) 02:27:38.19 ID:71YXdRJg0.net
地雷も一度認識されればメタに組み込まれてしまうのん
ギリギリまで隠そうとしたら実戦経験積みづらくて調整不足になりがち
そこで内輪で環境考察と対戦できる相手が必要になるわけだが
315 : 2018/05/09(水) 02:28:27.94 ID:d6yS7Bb+0.net
素催眠は犯罪者扱いされるけど素催眠ってむこうに10%有利な戦いだからね

対策しない奴はバカ

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1525685210/
 

-ゲーム
-, ,


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【ポケモン サンムーン】メタグロスは現環境に刺さってるけど技選択が悩ましすぎる・・・

682 : 2017/04/16(日) 17:25:10.48 ID:IoulHdqQp.net メタグロスは技選択が悩ましいな バレパンコメパンアイへ冷パン雷パン思念地震全部搭載したい技ばかり 軸に …

【ポケモン USUM】択ゲーつまんねーは分からなくも無いが相手に安定行動求めるのは…

484 : 2018/11/01(木) 22:32:43.77 ID:36OnmVOEd.net うわぁ…つまんねぇ… メジャーポケモン使えばメタられる可能性があがり、理屈固めてちょっと数値低いポケモ …

【ポケモン USUM】ぬしポケ仲間呼びでコンボぶち込んでくるせいで強いなww

350 : 2017/11/17(金) 22:46:25.75 ID:QMJrpuND0.net サトピカいればぬしオニシズクモ余裕やろと思ったら ソクノの実持ってて1000万ボルト急所当たったのに耐 …

【ポケモン USUM】草Zゾロアークはカバルドン破壊できるから絶対強い気がする

465 : 2018/10/11(木) 00:32:14.61 ID:8v3STf5m0.net 草Zゾロアークぜってぇ強い気がする カバルドン絶対破壊できるやん

【ポケモン 剣盾】キョダイリザ特殊運用の場合Aの個体値は低いの出るまで粘った方が良いのかな

81 : 2020/05/23(土) 15:02:17.80 ID:M7xp5as70.net キョダイリザードンの臆病、猛火a抜け5V出したけど サンパワーもキョダイで粘ろうと思ったがダイマの方がサ …

サイト内記事検索