唯一の虫地面の組み合わせかつ、地面タイプで唯一地震を覚えないポケモン
かわいい
この路線を貫いてもよかったと思う
サポートに回ると強いことは強い
ペンドラーや馬車との差別かはまず初速の速さ。スカーフ持ち以外にはまず抜かされることはない。だから守るの代わりに身代わりを搭載できる。身代わりなら変化技や守る読みのZワザも空かせるし連続で出せる。吸血との相性もいい。
次にタイプ。地震や格闘技を撃たれにくいから、バトン先で鋼や岩を出しやすい。
守る剣舞バトン@襷がメジャーだからか、十中八九バンギ、カバ、ランドが先発で来るから選出誘導にもなる。
強い。
この頃から加速し続けたことで進化後にあの素早さを手に入れたのかもしれない
なお進化後の方が積み技は豊富
バシャはさすがにやりすぎだわな
偽ボールやゴキブリより速い
手動天候要員として使ってみようかな
まだ伝説やメガ以外だと最速なのか
セミのくせにトンボより速い
ウルトラマンのバルタン星人枠として怪獣パに入れられない事もない
そうするとかげぶんしんも技構成に入れたいところ
こいつはそう大して困らないし
バトンも弱体化するが加速持ちが強すぎると言う問題は克服できる
夢特性だけに
関連記事
-
-
【ポケモン 剣盾】同じポケモンを育て屋に預けたらタマゴ技覚えてる仕様って前作からあったっけ?
791 : 2020/04/03(金) 12:29:50 ID:rzZR5rbud.net 同じポケモンを育て屋に預けて引き取ったらもう片方がタマゴ技覚えてる仕様って前作からあったっけ それとも今作か …
-
-
【ポケモン サンムーン】静電気じゃなくてプレッシャーのサンダーをよく見るんだけど流行ってるの?
710 : 2017/04/18(火) 15:09:43.39 ID:VZnqL701a.net 今日静電気じゃなくてプレッシャーのサンダーをよく見るんだけど流行ってるの?
-
-
616 : 2019/02/06(水) 00:09:14.44 ID:jwxt1IU80.net ミミロップ うさぎポケモン 年に二回体毛が生え変わるらしい メガ進化すると格闘タイプが付加され戦いを好 …
-
-
【ポケモン 剣盾】ランクマ始めた初心者なのですがモンボ級から抜け出せずにpt構築で悩んでいます
566 : 2020/03/15(日) 17:10:33.59 ID:knXcu2cu0.net 今作からランクマ始めた初心者なのですが、モンボ級から抜け出せずにpt構築で悩んでいます。 アタッカー …