ポケモンまとめ(仮)|SV(スカーレット・バイオレット)

ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)を中心にポケモンのゲーム・グッズ・2chまとめなどポケモン関連の情報を配信

ゲーム

【ポケモン USUM】維持メガボーマンダのS努力値108振るのって誰意識なの?

投稿日:

250 : 2019/07/23(火) 18:01:12.09 ID:sMp2KpAep.net
維持HADSメガボーマンダのS努力値108振るのって誰意識かわかる人いる?
SPONSORED LINK
251 : 2019/07/23(火) 18:11:24.49 ID:ioH2bRlUa.net
準速ボルト抜きかな
254 : 2019/07/23(火) 18:31:46.63 ID:sMp2KpAep.net
>>251
あーなるほど準速101族までなら抜けるのかありがとう
ただ準速ボルト抜く必要性あるかな?飛行/地面半減以下にされるし
それなら準速100族抜きでも良さそうだし定番の準速ミミッキュ抜きでも良いし難しいな
252 : 2019/07/23(火) 18:24:04.11 ID:WPmeEPHSd.net
俺はメガ前で最速70族(主にガッサ)抜きって認識だったが
253 : 2019/07/23(火) 18:26:44.09 ID:WPmeEPHSd.net
確認して来たら108振りだとメガ前で最速70族と同速だったわスマン
255 : 2019/07/23(火) 18:36:30.54 ID:sMp2KpAep.net
>>253
そうなのか調べて来てくれてありがとう
257 : 2019/07/23(火) 18:54:56.48 ID:jx9nnY9m0.net
メガ前で〇〇抜きって七世代では全く意味なくない?
258 : 2019/07/23(火) 18:56:38.96 ID:wf6Fty4F0.net
マンダなら威嚇あるし意味あるでしょう
259 : 2019/07/23(火) 18:59:31.45 ID:XLH4JqYwd.net
耐久振りマンダの場合はよく様子見で威嚇残して身代わり貼ったりするから全く意味無くはない
けど結局108振りの意図はわからん準則100族抜きで他を調整したら余ったから実数値1伸ばしたみたいな感じか?
260 : 2019/07/23(火) 20:28:12.32 ID:/FfJkSo4M.net
エースはめんどくさいからAかCに252 Sに252振っちゃうわ
261 : 2019/07/23(火) 21:33:13.69 ID:ooGUpUBb0.net
調整しても大してそれが活きなかったりするし少なくともアタッカーはブッパでも全然問題ない
262 : 2019/07/23(火) 22:06:02.41 ID:o4Eq8qxa0.net
積みエースは調整で結構変わるイメージあるけど結局考えるの面倒でマンダのテンプレ調整くらいしか作ったことない
263 : 2019/07/23(火) 23:47:51.90 ID:sMp2KpAep.net
マンダなら不一致氷技耐えれるからポリ2意識して調整考えてるけど他のエースは基本ぶっぱだよね
265 : 2019/07/24(水) 00:40:11.26 ID:/dRqidO00.net
1舞130族抜きだろ
そこからならめざ氷コケコを起点にできる
266 : 2019/07/24(水) 00:47:45.17 ID:z+jbgGLa0.net
130族のS実数値知ってて言ってるのか?
267 : 2019/07/24(水) 02:08:35.34 ID:lGlpiRAZ0.net
知ってるならここまでアホなことは言わないと思うわ
270 : 2019/07/24(水) 06:27:45.14 ID:lEzVatsD0.net
ガモスは逆に調整しか居ないイメージ
リザXも調整した方が強いけど
ぶっぱしないと剣舞逆鱗で受けルの物理受け突破出来ない悲しみ
271 : 2019/07/24(水) 06:29:22.40 ID:QWk9FIzTd.net
ガモスはマジで耐久振りきのみばっかりだな割と前からだけど
Zもいるが昔と比べて明らか相対的に減ってる
272 : 2019/07/24(水) 08:23:48.24 ID:dZrrCJwGK.net
ムシZ型はラッキーすら粉砕できてとても気持ちいい
どうしようも無くバシャドヒドドランが重たくなるけど
274 : 2019/07/24(水) 10:11:24.86 ID:kGzTU+fNd.net
さざめきがあるとジャロゴーリにぶっ刺さるんだけど
範囲を考えると真っ先に虫技切りたくなるのがつらたん
炎技、めざ地、超or飛Z枠、蝶舞 うーむ、微妙
275 : 2019/07/24(水) 11:02:11.12 ID:dZrrCJwGK.net
知らせムシZは微妙な範囲をとんでもバ火力と身代わりでカバーできるのが楽しい
挑発を蝶舞Zしたり虫技切り前提のバンギラティをおやつにできてゴーリにも強い
反面炎の身体ワンチャンが無くステロ撒かないと耐久マンダやギャラがギリギリ仕留められないのが問題
278 : 2019/07/24(水) 14:22:25.55 ID:nLnkDeBe0.net
ガモス使うときは大体エスパーZで使ってるけどCSぶっぱで特に不便感じたことなかったな
有利対面で1舞すればZサイキネで慎重HDマンダ以外ならマンダも大体落とせるし
まあステロで機能停止も珍しくないし他の炎が優秀なのもあってそもそもガモス自体そこまで使ってる訳じゃないけど
279 : 2019/07/24(水) 14:55:04.74 ID:eLwzp/Q3d.net
ガモスは使われると困るけど
自分のプレイングが甘いから自分が使うとステロが怖くて出せなくなる
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1563207351/
 

-ゲーム
-


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【ポケモン USUM】レジ系やUMAの強化まだですか??

229 : 2018/04/14(土) 08:17:27.54 ID:Im1Jtdmbp.net 壁貼りコケコは強い というかコケコという存在がチート

【ポケモン 剣盾】フレガピッピレイドで汎用性高すぎてhomeまで禁止してたと言われたら信じるレベル

237 : 2020/03/12(Thu) 00:00:18 ID:caYwixae0.net ピッピから気分転換にザシアンに変えたら4乙で失敗 ピッピに戻したら0乙でカイリキー討伐 フレガピッピ有能 …

【ポケモン サンムーン】コケコの色違いは割とすぐに解禁したのに他のカプたちは音沙汰無いな

821 : 2017/07/11(火) 07:27:10.16 ID:vTuI7pJ90.net コケコの色違いは割とすぐに解禁したのに他のカプたちは音沙汰無いな

【ポケモン USUM】おまえらムシZの技名言える?パッと思いつく?

590 : 2018/04/10(火) 19:21:52.57 ID:97d+AZJna.net ガモスの炎の体は能動的に使えないし虫の知らせ一択だろとか思って6世代で厳選したのに7世代になったら環境 …

【ポケモン】初登場時はわずか数マスにしか住んでいないレアポケ

760 : 2018/11/19(月) 02:26:04.13 ID:rchnQp1k0.net ヒンバス 初登場時はわずか数マスにしか住んでいないレアポケ

サイト内記事検索