ポケモンまとめ(仮)|SV(スカーレット・バイオレット)

ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)を中心にポケモンのゲーム・グッズ・2chまとめなどポケモン関連の情報を配信

ゲーム

【ポケモン 剣盾】単格闘ってやたら多いし種族値も似てるし何が違う運用が出来るのかよくわからん

投稿日:

614 : 2020/04/02(Thu) 01:23:25 ID:sCn3J9YI0.net
単格闘ってやたら多いし種族値も似てるし何が違う運用が出来るのかよくわからん
SPONSORED LINK
615 : 2020/04/02(Thu) 01:27:37 ID:rp1Ng1V30.net
別に強くもないのに大量に増やしたのは謎だな
フェアリー様の餌用か
616 : 2020/04/02(木) 01:38:06.84 ID:IwlTYpAA0.net
カイリキーは択が豊富で面白い
根性で一撃技撃ってくるドリュウズ狩ったり半減実でフェアリーに奇襲かけたり
617 : 2020/04/02(木) 01:51:54.22 ID:QMmfRKSq0.net
火力の武神
急所のネギ
ノーガードのカイリキー
先制技のカポエラー
軽業のサワムラー
蜻蛉のナゲツケサル
頑丈のダゲキ
拘束技のオトスパス
背水のタイレーツ

エビワラーナゲキは知らん

621 : 2020/04/02(Thu) 02:24:37 ID:bPawOuDx0.net
>>617
ナゲキを2シーズン使ってるけど
こんじょうやまあらしでいろんな事を無視できるのが便利だよ
ブシンの方がそらAあるけど
ナゲキの方が耐久あるからビルドから入ったりして完全下位ではないね
初手カバ ロンゲ ナット なんてのをカモれる
652 : 2020/04/02(木) 09:50:05.87 ID:sCn3J9YI0.net
>>617
格闘タイプが格闘技で戦う以上は役割対象はだいたい一緒じゃん?
「ネギなら積んでくるアーマーガァに強い」なんかはわかりやすいけど他の格闘はやることが違っても出来ることは同じに見えるんだよね
627 : 2020/04/02(木) 07:13:21.55 ID:6QdFgd5Z0.net
オトスパスにやまあらしくれ
628 : 2020/04/02(木) 07:31:50.03 ID:Y9S1vjBMd.net
オトスパスにあやまりたいのかと思った
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1585308255/
●管理人コメント
確かに格闘は単タイプ多いですね

-ゲーム
-


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【ポケモン】電炎めざ氷と技の範囲が広いので実生活でも役立ちそうなイケメン

966 : 2018/10/10(水) 01:04:25.95 ID:YqLKAYN70.net 落雷

【ポケモン USUM】フェアリーと鋼と炎に強いポケモンヒードラン以外でいないか

723 : 2018/04/22(日) 18:17:46.78 ID:h0cESzcq0.net フェアリーと鋼と炎に強いポケモン ヒードラン以外でいないか

【ポケモン USUM】感情的になって切断していたあの頃と淡々と対戦し続けている今どちらが人間らしいだろうか

676 : 2018/02/18(日) 14:38:50.01 ID:gIHyrbIua.net PGLで自分の順位が見れないんだけど 切断鯖ってマジで糞だな

【ポケモン サンムーン】メガバンギは起点作らなくても一瞬でも隙を見せれば舞って殲滅するイケメン

38 : 2017/05/03(水) 12:46:40.56 ID:GXMbg/kad.net メガバンギが解禁されたんでサンムーン買ってくるわ

【ポケモン USUM】メガシンカというか第六世代のポケモンはちゃんと調整したのか疑問になるやつが多い

170 : 2018/01/10(水) 05:35:05.07 ID:LQYGBxnU0.net メガシンカというか第六世代のポケモンはちゃんと調整したのか疑問になるやつが多い ファイアローとか序盤鳥 …

サイト内記事検索