ポケモンまとめ(仮)|SV(スカーレット・バイオレット)

ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)を中心にポケモンのゲーム・グッズ・2chまとめなどポケモン関連の情報を配信

ゲーム

【ポケモン 剣盾】初心者なんだけど個性でステータス結構変わるのかな?

投稿日:

180 : 2020/04/16(Thu) 11:48:12 ID:cw9yRlCe0.net
正直性格固定はめちゃくちゃ助かる
欲を言えば個性も固定にしてくれればガチャしなくて済んだ
まぁ配達員出せやって話なんだが…
SPONSORED LINK
544 : 2020/04/20(月) 03:31:26 ID:Il4MgGLkd.net
いまポケモン初の厳選をやってるんですけど
性格や個体値と違って個性は厳選する必要ないですよね
547 : 2020/04/20(月) 07:06:01 ID:Rn5YNb1xd.net
>>544
あばれるのがすきだろうがひるねをよくするだろうが戦闘面では影響ない
550 : 2020/04/20(月) 07:54:46 ID:lid2uWXCa.net
>>544
「個性」の決まり方の説明は省力するが、個体値チェックしてれば必要ない
545 : 2020/04/20(月) 03:34:12 ID:n0RdAt2O0.net
個性って特性のことかな
605 : 2020/04/20(月) 17:51:32 ID:I2B9eC210.net
ポケモン初心者なもんで努力値と個体値Vにしたら理想個体なんかと思ってたけど個性とかもあるんだな…
もう全部育ててしまった

てもちの個性調べたら「暴れることが好き」とかで最高の一個下だったんだけど、結構パラメータ変わるもんやろか?

606 : 2020/04/20(月) 17:54:31 ID:j9bcm55Qa.net
>>605
「個性」の決まり方の説明は省力するが、個体値をチェックしてるなら関係ない、見る必要ない
607 : 2020/04/20(月) 18:02:21 ID:cfElQTR8d.net
>>605
それフレーバーテキストだから何の意味もないよ
育成で見るところは個体値、努力値、特性、性格だけ
608 : 2020/04/20(月) 18:02:34 ID:3PkFCnga0.net
個性は個体値の大まかな目安みたいなもんだから特に気にすることは無い
609 : 2020/04/20(月) 18:07:13 ID:IuX1CbcE0.net
個性は生まれたときに最も数値が高いステから決まるだけだからね
昔は割と意味あったけど
637 : 2020/04/20(月) 21:13:08 ID:I2B9eC210.net
理想個体に個性はあんま気にしなくて良いんだな
助かった…ありがとう
638 : 2020/04/20(月) 21:37:54.84 ID:iQzq5XHU0.net
個性って「ひるねをよくする」みたいなやつか
個人的にはどうでもいいと思うけど、こだわりたい人はこだわりたいんだろうな
639 : 2020/04/20(月) 21:54:50 ID:Pcd7REsN0.net
冷静で暴れることが好きのキチガイ感
657 : 2020/04/21(火) 07:45:40.28 ID:FLhReH+w0.net
アタッカーが「暴れるのが好き」とか耐久型が「打たれ強い」だと強そうな気分になる
うちのブラッキーは「打たれ強い」の上に思い出が「まもるを覚えさせられて誇らしく思った」と自覚ありすぎて好き
658 : 2020/04/21(火) 07:53:32.31 ID:KpGF3ycC0.net
暴れるのが好きなヤドンとか
特性「ふみん」で昼寝が好きとかもあるのか
659 : 2020/04/21(火) 08:03:45.85 ID:E7Hi1M5/d.net
普通にある
660 : 2020/04/21(火) 08:07:48 ID:7XoHD7bH0.net
昼寝ばかりしてると夜眠れなくなるからな
そういうタイプの不眠なんだ
661 : 2020/04/21(火) 08:16:42 ID:06TXyUE60.net
個性って何のために作って何のために今残してるのか分かんないのよね
個性が現れた世代のポケモンやってないし めざパ判定個体値チェックもできないし
662 : 2020/04/21(火) 08:27:09 ID:7XoHD7bH0.net
なんのためにあるのかわからないがきっと必要としている人もいるのだろう

すばらしい のうりょく!

664 : 2020/04/21(火) 10:44:29 ID:rEz8FjFE0.net
なんのためにって単なるフレーバーテキストだろ
RPGとしてはわりと重要な要素だと思うよ

個人的には性格もそうだが、対戦用が似たようなテキストばっかになるし
もう個体値と切り離してもいいと思うけど

665 : 2020/04/21(火) 10:52:12 ID:qRlC/tuw0.net
俺の彼女がテキスト毎回読む派だから消さないでやってくれ いのちのたまはポケモンがかわいそうだから持たせないらしい
666 : 2020/04/21(火) 11:03:37 ID:GJScxueJM.net
殴り合いさせて見せ物にしてる時点で可哀想だから珠だけ可哀想というのはちょっと
667 : 2020/04/21(火) 11:10:07 ID:qRlC/tuw0.net
>>666
きゅうしょもらったポケモンに罵声浴びせてるから結局みんなと変わらんと思う
668 : 2020/04/21(火) 11:14:51.65 ID:5aW/E0VaM.net
伝説のポケモンはみんな同じ個性でつまらない
もう完全ランダムでいいんだけど
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1586769783/
●管理人コメント
個性はもう個体値関係なしにしてランダムにしてほしい!

-ゲーム
-,


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【ポケモン】バトレボのグレイシアは可愛すぎる 何かに目覚めそうになった

957 : 2019/03/21(木) 00:03:58.98 ID:4Y1hj57v0.net グレイシア しんせつポケモン 自由自在に周囲の気温を下げることで大気の水分を凍らせてダイヤモンドダスト …

【ポケモン USUM】おっさんはもう一匹いるはずなんだが…

355 : 2018/04/27(金) 00:16:51.93 ID:gVm0uLmg0.net おかしいおっさんはもう一匹いるはずなんだが

【ポケモン 剣盾】色違いユキメノコがあかし持ってたんだけどこれってどのくらいレアなんだ

469 : 2020/11/16(月) 23:13:19.04 ID:HUR7sxeU0.net 捕まえた色ユキメノコがどんてんのあかし持ってたんだけどこれってどのくらいレアなんだ

【ポケモン 剣盾】アローラのガラガラ、ナッシー、ライチュウって進化できないですよね?

537 : 2020/06/22(月) 15:03:58.83 ID:jf7U6AXaa.net アローラのガラガラ、ナッシー、ライチュウって進化できないですよね? レイドもないみたいですし色違いは無 …

【ポケモン】この種族値とタイプで活躍できるってもはや芸術だろ

536 : 2019/03/09(土) 00:04:09.24 ID:oa6ufrhm0.net ユキカブリ 樹氷のポケモン かわいい

サイト内記事検索