これをリセットされて毎月とか絶対無理だわ
疲れた
月に50時間以上をどこに割り振るかだよな
音楽は楽しいよね
いつかお前とセッション出来たらいいな♪
今ハイパー級で配信してる人が100勝90敗でほぼ200試合やってる
つまりマスター行くには45勝イベの数倍の試合数が必要になる
こんなもんを毎月やるとか正気の沙汰ではないぞ
非exがクリムガンを倒そうとしてきたらさめはだゴツメナイトメアオーラでそいつを倒す
主力exが業を煮やして出てきたらリーフ使ってクリムガン下げてギラティナで倒すって感じかなと
マントつければ自傷ダメ後も150は残るし主力倒した後ならそうそう倒されないかと
本家みたいなのでは駄目なんかな
嫌ならランダムマッチもあるし
早くガチは上に行けよ!
マスター行くまで何戦すりゃ良いんだよ
>>425
■マスターボール級 累計1450pt以上
勝 10pt
負 マイナス10pt
連勝ボーナス無し
■ハイパーボール級 累計710pt以上
勝 10pt
負 マイナス7pt
連勝ボーナス無し
マスターボールランクに必要な対戦数
■ 勝率ごとの対戦数 及び 勝利数
・ 47%:747戦 ( 351勝 )
・ 50%:493戦 ( 247勝 )
・ 62%:209戦 ( 130勝 )
・ 65%:183戦 ( 119勝 )
・ 71%:146戦 ( 104勝 )
■ 必要な時間
1戦ごとの試合時間を8分としたとき、
必要な時間は下記のとおりです。
・ 47%:約100時間
・ 50%:約66時間
・ 62%:約28時間
・ 65%:約24時間
・ 71%:約19時間
これは草
見やすくてよろしい
マスターになったら落ちたくないから即バトルやめると思うわ
こういうのって戦績の近しい同士でぶつかるもんだと思ってたから負け込めば趣味デッキ見れると期待してたけどそんなことなかったわ
だけどマスボ遠すぎんか
マスターに上がるだけで何百戦させるつもりだよ。
似たようなデッキと何百戦もやってたら頭おかしなるで
一ヶ月ごとに新パックは期待してよさそうだから頑張れ
ポケポケで楽しいのって強い下手に関わらずいろんなデッキを使うことだったんだなってランクマでわかった
廃人も才能だな
ここまでは最低行きたいわ
1回マスターまでいってもハイパーに降格して終わったら報酬が「シーズンの最終ポイント」を参照だからハイパー4の砂とエンブレムになるわけや
これそもそも50時間もかけてマスター行く奴が少数派だし、万が一降格して終わってハイパーエンブレムになるのは多分プライドが許さないからマスター到達したらその少数すら降格が嫌でランクマやる奴結構減る
マスター到達までがシビアな時間要求+降格嫌悪でマスター帯のマッチは少数精鋭の村社会になるかもしれん
他のカードゲームも見習え
時間をかけるにも限度があるだろうよ
最初からやる気ないと割り切れるやつはいいけど萎えて辞めるやつもいそう
一番多かったであろう、エンブレムだけは取りに行くカジュアルガチ勢がごっそり消えるだろうね
1日5でお腹いっぱいや
関連記事
-
-
【ポケモン】現実世界のムカデは見ただけで泣き叫ぶ程に嫌いだがコイツは大好き
664 : 2019/06/01(土) 00:15:41.03 ID:23OurtMv0.net フシデ 鉄壁とか覚えたから割と硬い虫になるのかなってイメージからあんな怪物になるとは
-
-
【ポケモン サンムーン】ファイアローって清々しいほどに消滅したな たまに飛行Zアローとか見るとなんか涙が出てくる
671 : 2017/04/22(土) 19:39:09.73 ID:cAGdiV5X0.net ジャローダはがんぷう打ってもS上がっちゃうからね、起点役に本当強いわジャローダ
-
-
【ポケモン 剣盾】ワイルドエリアはあのトレーナー大量同期がなければもう少し軽くできそう
991 : 2020/03/28(土) 12:45:04.78 ID:tMxh2856a.net 今更ゼルダbtowやってるがマップやべぇわ、なんちゃってオープンワールドのワイルドエリア(笑) でも、 …
-
-
【ポケモン USUM】ラストマンダ対ゲッコウガでみんな降参するんだがレイビないよ?
856 : 2018/07/04(水) 14:39:18.44 ID:ZDM/Xraha.net 氷の特殊アタッカーでまともなポケモンいない説
-
-
【ポケモン USUM】フェローチェは現環境トップのカバマンダガルドに仕事出来ないから採用率は低いな
272 : 2018/10/30(火) 17:13:56.95 ID:ZXtBIqOZd.net フェローチェ対策にガルドってまだいける? ドリルライナー覚えたからガルドダメだなとか思ってたんだが実際 …