ポケモンまとめ(仮)|SV(スカーレット・バイオレット)

ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)を中心にポケモンのゲーム・グッズ・2chまとめなどポケモン関連の情報を配信

ゲーム

【ポケモン サンムーン】流星群とかいう産廃技

投稿日:

123 : 2017/03/27(月) 01:39:18.19 ID:HdcITKfDd.net
流星群とかいう産廃技ほんといらねえな
ラティオス使う度にそう思う
SPONSORED LINK
124 : 2017/03/27(月) 01:41:16.48 ID:W3KvcFP/0.net
流星群は威力戻しても良いんじゃないかな
テテフもサイキネ以下の火力でC下がって無効有りとか救いようが無いぞ
125 : 2017/03/27(月) 01:43:57.18 ID:39raSRona.net
威力130命中90のC2段ダウン
弱点突きやすいオバヒや実質ジャロ専用になってるリフストならまだしもドラゴン(笑)技でこの性能は控えめに言ってゴミだわな
128 : 2017/03/27(月) 01:54:22.69 ID:0GrMpusWd.net
命中難なのが一番痛い
命中90は低すぎ
129 : 2017/03/27(月) 01:57:39.41 ID:+ii6YQWd0.net
竜技ろくなのないな
130 : 2017/03/27(月) 01:59:35.68 ID:dfStqvmZ0.net
5世代の頃までは鋼の半減でしか抑えられない一貫性のある技としてドラゴンは優秀だったからなあ、今はその枠ゴーストが取ってるけど
164 : 2017/03/27(月) 06:37:01.92 ID:+FopiXmna.net
氷炎ですり抜け必中技持ちみたいなオニゴーリ絶対殺すマン出ないかな
165 : 2017/03/27(月) 06:49:32.67 ID:8BzpggXX0.net
氷炎ほしい
166 : 2017/03/27(月) 06:58:20.31 ID:kcORdfFE0.net
どうせまた鈍足で速けりゃ強かったとか言われるんでしょ
167 : 2017/03/27(月) 07:01:44.45 ID:bigEB1+6a.net
というか氷は遅いの多すぎ
暴れてるドラゴン抑制するためにどんどん強いの出せばいいタイプなのに
168 : 2017/03/27(月) 07:05:58.61 ID:KdpS1Y9f0.net
その為のフェアリーでしょ
169 : 2017/03/27(月) 07:07:31.12 ID:bigEB1+6a.net
フェアリーなんてなんの抑制にもならねえよアホか
170 : 2017/03/27(月) 07:08:43.76 ID:W3KvcFP/0.net
逆鱗や流星群の発動は躊躇させられるだろ
171 : 2017/03/27(月) 07:12:22.89 ID:J9aeplDr0.net
鋼もそうだしフェアリーはドラゴンの抑制にはなってるぞ
ガブの抑制になってないだけで
172 : 2017/03/27(月) 07:12:38.46 ID:bigEB1+6a.net
それだけじゃないか
環境のドラゴンはドラゴン技メインにしてないし後出しできない一撃で倒せないじゃダメだろ
173 : 2017/03/27(月) 07:17:51.14 ID:omk1OhTM0.net
第五世代の竜技ぶっぱ安定がここまで衰えたのは妖精さんのお陰だよ
174 : 2017/03/27(月) 07:18:08.93 ID:gJuFcGOba.net
鉢巻逆鱗とか眼鏡流星群ばっかの環境からは激変したろ
サイコキネシスぶっぱに変わったけど
175 : 2017/03/27(月) 07:19:30.92 ID:+FopiXmna.net
とりあえず龍星ぶっぱしてるだけで馬鹿みたいに強かったラティオスが全く動けない環境になってる時点でドラゴン抑制自体は成功してるんだよな
176 : 2017/03/27(月) 07:19:49.33 ID:bigEB1+6a.net
流星ぶっぱはしてたが逆鱗ぶっぱなんて5世代以前からほとんどしないぞ
177 : 2017/03/27(月) 07:22:33.76 ID:KdpS1Y9f0.net
じゃあその流星見なくなっただけフェアリーがドラゴンを抑制してるおかげなんじゃね?
178 : 2017/03/27(月) 07:23:12.90 ID:w6KWxBFH0.net
というかそもそも今ドラゴンが暴れているという印象がない
「環境のドラゴンがドラゴン技メインにしてない」って時点で語るに落ちてる
179 : 2017/03/27(月) 07:23:48.78 ID:Vc4B7ywl0.net
書こうと思ったら言われてた
龍技を安定択じゃなくしただけいい仕事よ
180 : 2017/03/27(月) 07:24:41.81 ID:bigEB1+6a.net
ドラゴンの代名詞がガブリアスなんだからあいつ抑えられてなきゃ意味ないだろっていう
181 : 2017/03/27(月) 07:27:38.63 ID:gJuFcGOba.net
ダブルだとガブ別に強くないしシングルでもまあどうにでもなるというかカプ系みたいに無茶はしてない
183 : 2017/03/27(月) 07:28:38.90 ID:kcORdfFE0.net
あいつ地面タイプだから…
まぁ完全に殺すならつららばりバラまけば死ぬだろうな
185 : 2017/03/27(月) 07:31:28.62 ID:FRR+vo2dd.net
そもそもガブは今の環境かなり動きづらい
これだけ抑制されてるのに未だに喚いてるのなんて低レートだけだろ
186 : 2017/03/27(月) 07:42:32.90 ID:C6O7836Ia.net
氷ばらまくと地面が減って電気が調子のるからやめて欲しい
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1490507666/
 

-ゲーム
-, ,


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【ポケモン】なぜかピカ様並みのチート専用道具を与えられてる奴

166 : 2018/12/06(木) 00:13:09.35 ID:L7UwxDob0.net パールル なぜかピカ様並みのチート専用道具を与えられてる奴

フェローチェ

【ポケモン サンムーン】メガバンギ対策にフェローチェ増えそう

265 : 2017/05/03(水) 20:15:21.83 ID:NmDxBpY+0.net メガバンギ対策にフェローチェ増えそう。一舞されても準速で抜けるし、けたぐりで吹き飛ばせる。交換読みで蜻 …

【ポケモン USUM】ナットレイをめざ炎でワンパンするにはC種族値どのくらい必要なの?

600 : 2018/02/28(水) 15:42:35.97 ID:59u4mIIJd.net ナットレイをめざ炎でワンパンするにはC種族値どのくらい必要なの? メガフシギバナもアシレーヌも控えめな …

【ポケモン サンムーン】マフォクシーの技範囲覚えてないとかまじ?

418 : 2017/05/05(金) 22:50:42.91ID:NVVvJXjxp.net わいバシャーモ相手マフォクシー わい「まもる」 相手「めいそう」 わい「サザンドラに交代や(^ω^)」 …

【ポケモン サンムーン】ジュナイパーのかげぬいバトンってかげぬいの効果引き継がれる?

414 : 2017/03/05(日) 20:20:47.34 ID:nk16SPvQ0.net ジュナイパーのかげぬいバトンってかげぬいの効果引き継がれるよな? かげぬいバトンの可能性

サイト内記事検索