バージョンアップして宇宙でも活動できるようになった
ちなみにカロスではポリゴンが人工衛星として打ち上げられてるらしい…あれ?
耐久種族値85-90-95ってきせき無くてもかなり硬い
トレースダウンロードアナライズの色違いそれぞれ厳選したけどみんな活躍してくれる
特性が全部有用なのが嬉しい
いいかたさ
冷凍ビームや放電、自己再生といった科学ポケモンらしい技に加え
単独でのデータ化という他に類を見ない能力を持つ
なお没案ではポンデライオンだった模様
「造られたポケモンの私は、ポケモンですらない!」
ダウンロードCアップからのノーマルZはかいこうせんが
面白いように決まってめちゃくちゃ楽しかった思い出
ダブルでムラっけポリ2とかいうひどく冒涜的な怪物が誕生してビビった
乙とはまた別に正統進化版が欲しいところだが輝石持ったこいつよりも戦えるスペックって地味に難題だよな……
電磁波も毒々も自己再生もいい
但しイカサマはやめて欲しい
っていうのを3Dになってから知った
持ち前の耐久に加えてじわじわ特攻が上がっていくのでハマれば強力
ただ最近は特攻が上がる前に高火力で叩き潰されてしまう
五世代シングルでシンプルビームタブンネ先発→
死に出しからトレースポリ2チャージビームてコンボされたわ
海賊版が悪というメッセージなのか
持ってる友達に増殖バグで譲ってもらった思い出
耐久力はもちろんのこと特攻も高いのがいやらしい
可能性は感じたが
起点にされがちだから

イイネ!
草
約10年前ポケカ界ではポリゴン2探究者という悪夢が…
それくらい対策必須なポケモン
関連記事
-
-
【ポケモン USUM】ウルトラネクロズマ強すぎて詰んだ・・・・
65 : 2017/11/17(金) 05:32:34.13 ID:wu25q/Xk0.net ネクロズマのフォルムチェンジ条件ってなんなの? 日食 月食 ウルトラへの
-
-
【ポケモン USUM】ハイパーは単品で使ってるとカッコ悪いが統一すると強者感でるな
773 : 2018/11/05(月) 17:09:29.78 ID:EvrHYs+ka.net 孵化させたモンスターは全部モンスターボールで捕まえた扱いになるの?
-
-
【ポケモン サンムーン】固定孵化って隣のスーパーの方が安いからって30分余計にかけて行く主婦っぽいよな
363 : 2017/06/14(水) 19:05:41.60 ID:2zBaPVASM.net ヒトカゲの色いつになったら出るんや ボックスがもうすぐ完全に埋まるで
-
-
【ポケモン USUM】滝登り氷の牙の2ウェポンメガギャラとか存在すんの?
862 : 2019/05/23(木) 15:08:23.48 ID:pOGcmeDDd.net オレのメガヤドランは30位以内で言うとランド、マンダ(物理)、ギャラ、ペリラグ、バシャ、グロス、ルカリ …
-
-
【ポケモン サンムーン】ミミッキュは今の所弱体化する予定はないらしいけど今までの例からしてまず間違いなくされるよね
167 : 2017/07/02(日) 16:24:29.93 ID:j+lUdICb0.net 化けの皮はミイラになるの?