ポケモンまとめ(仮)|SV(スカーレット・バイオレット)

ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)を中心にポケモンのゲーム・グッズ・2chまとめなどポケモン関連の情報を配信

ゲーム

【ポケモン】ときのほうこうは大袈裟な名前の割にはただのドラゴン版はかいこうせん

投稿日:

317 : 2019/04/02(火) 00:07:49.68 ID:MXXtgVh10.net
ディアルガ じかんポケモン
シンオウ地方では神様とされ神話に登場するポケモン
時間を操る力を持ち時間の流れを自由自在に操ることで過去や未来へ移動できる
ディアルガの心臓が動くと時間が流れていくという
SPONSORED LINK
318 : 2019/04/02(火) 00:19:47.61 ID:axDOtzRW0.net
現在唯一の鋼竜の複合タイプ
次世代で非伝説で出るといいなあ
319 : 2019/04/02(火) 00:23:59.03 ID:eKVN0yce0.net
時間を操るというド級の中2設定ポケその1
だが本編ではアカギにいいようにされ、ポケダンではダークライの差し金で知性を失ってしまう
なお後者の闇のディアルガは色違いではなく作中オリジナルのカラーリングである
320 : 2019/04/02(火) 00:36:25.92 ID:UkrOir2U0.net
ときのほうこうは大袈裟な名前の割にはただのドラゴン版はかいこうせん
ネクロズマのプリズムレーザーは威力や命中がはかいこうせんより少し高いのに
321 : 2019/04/02(火) 01:19:19.60 ID:tMnGJxIk0.net
グギュグバァ!
もう一度俺のターン!の申し子
322 : 2019/04/02(火) 01:24:29.63 ID:9NdkAXCQ0.net
壮大な設定の割に特性が専用のものじゃなくて少々ずっこけたあのころ
323 : 2019/04/02(火) 01:41:53.21 ID:5XeyjkCu0.net
空中散歩が似合わないフォルム
324 : 2019/04/02(火) 02:36:58.55 ID:yA1Va5160.net
闇のディアルガのBGMは傑作
325 : 2019/04/02(火) 03:16:16.61 ID:Q/PAAKRV0.net
耐性大杉
326 : 2019/04/02(火) 04:00:27.88 ID:mgq1Grca0.net
バトレボで時の咆哮使った時に背後に回るカメラワーク大好き
327 : 2019/04/02(火) 05:27:27.16 ID:tI2JmGFm0.net
望み薄そうだけどダイパリメイクで時間に関連した専用特性貰えると思ってる
329 : 2019/04/02(火) 06:49:12.06 ID:5XfuHySn0.net
竜鋼という固有タイプ
竜とも妖とも互角に戦えるその強さは今ですら薄れない
330 : 2019/04/02(火) 07:23:53.53 ID:0o4yoAmo0.net
タイマーボールに入れるかヘビーボールに入れるかウルトラボールに入れるか未だに答えを出せずに捕まえてない
335 : 2019/04/02(火) 12:12:48.86 ID:1XMNDsN10.net
>>330
そのゲームにおけるパッケージ伝説ポケモンはマスターボールに決めている
・・・でもダイヤモンド以外となるとタイマーか
331 : 2019/04/02(火) 07:45:26.53 ID:rn5qW5GR0.net
これまでのシリーズの伝説同様めちゃくちゃ捕まえにくいことを想定して臨んだらあっさりゲットできた思い出
332 : 2019/04/02(火) 07:54:11.18 ID:LhJn0H+20.net
ポケダンのけっせん!ディアルガ本当にかっこいいし泣ける
333 : 2019/04/02(火) 09:55:10.48 ID:kdKjZDfL0.net
ときのほうこうってなんじゃ?
What is time roar?
334 : 2019/04/02(火) 11:25:20.80 ID:RVPyzCel0.net
DPではベラップと同じ捕獲率 クイックボール一発で捕まえた記憶があるような
336 : 2019/04/02(火) 12:58:30.28 ID:Hk0Q5ify0.net
パッケージのキラキラ感好き
337 : 2019/04/02(火) 14:53:10.57 ID:DhTGeliS0.net
ドラゴン鋼は正直そろそろ一般ポケモンにも解禁されるべきだと思う
338 : 2019/04/02(火) 15:12:45.40 ID:sqnsPXvL0.net
ドラクエのメタルドラゴンみたいなの出て来てほしい
結構機械系ポケモンが出て来た事だし
339 : 2019/04/02(火) 15:19:45.94 ID:hjgZufWH0.net
時の咆哮はアニメではビーム状だがポケダンでは全範囲攻撃
後者のほうがしっくりくるな

>そのゲームにおけるパッケージ伝説ポケモンはマスターボールに決めている
これはいい考えだな
いつからかパッケモンス戦前にはマスボもらえるようになったしな

340 : 2019/04/02(火) 17:40:53.61 ID:cltFZDUB0.net
時の咆哮は防音で無効化できないレベルのうるささ
341 : 2019/04/02(火) 18:09:21.36 ID:Hsh3gIRY0.net
流星群と時の咆哮でこっち選ぶ奴いるんかい
亜空切断は使われてるんだから咆哮もまともな効果にしといたら良かったのに
ドラゴンZでちょっとだけ救済されたかもしれないけど
342 : 2019/04/02(火) 20:04:38.61 ID:HrAdC1+M0.net
時の咆哮はWCSでも使われた強技だぞ
眼鏡咆哮で眼鏡流星耐えを落とすのだ
343 : 2019/04/02(火) 20:33:38.64 ID:Kfo73p440.net
当時小学生だったワイは伝説ポケがはがね・ドラゴンって時点でワックワクしてた
344 : 2019/04/02(火) 20:38:41.69 ID:YmGQuNi60.net
流星群が時の咆哮の効果だったらフェアリーは生まれなかったかもしれんなあと度々思う
345 : 2019/04/02(火) 22:42:35.92 ID:u5/nBFfn0.net
ダイヤモンド買った時にフィギュアが付いてきた覚えがある
雲の中から出てくるポーズのやつ
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1553181426/ 
 

-ゲーム
-


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【ポケモン 剣盾】ダイパリメイクはダイマックス続投するのかな

6 : 2020/12/01(火) 21:40:16.34 ID:5qaKap0z0.net 次はダイパリメイクで確定なの? ただの願望だろ?

【ポケモン USUM】バシャーモの草Zは割と反則級だと思う

869 : 2018/08/19(日) 01:47:28.91 ID:zHigSyjH0.net 何故バシャーモが放置されている お手軽高火力アタッカー 草Zで苦手なレヒレヤドランも相手できる

【ポケモン 剣盾】今作のモンスターデザイン不評なのは元々よく言われてることだけど

142: 2020/12/19(土) 18:35:59.04 ID:wjBZ4g3E0 今クリアしたけど。なにこれストリートダメダメだな 後DLCのこってるけどDLCが面白いんだろ これから楽しむけど …

【ポケモン 剣盾】曲追加はマジで欲しいな今作もいい戦闘曲多いけどさすがに飽きた

810 : 2020/01/28(火) 14:16:28.37 ID:07yRVfuR0.net 本作のジムリとかトーナメントとかチャンピオンBGMは 観客の糞歓声込みで微妙だから間違いなく過去曲DL …

【ポケモン USUM】やっぱガブリアスが一位じゃないと落ち着かないよな

235 : 2018/01/19(金) 20:51:57.93 ID:Dk0V16GFM.net でもさ、やっぱガブリアスが一位じゃないと落ち着かないよな みんながガブの帰りを待ってる

サイト内記事検索