SPONSORED LINK
942 : 2020/06/21(日) 17:15:18 ID:xOvJemDu0.net
>>938
カロスなのにダイマックスするの?
943 : 2020/06/21(日) 17:15:31 ID:EV8dmDQ30.net
>>942
え?カロスなの?
945 : 2020/06/21(日) 17:18:43 ID:AohfBo4U0.net
コルニと再戦するとか言ってたな
ダイマックスはガラル特有の現象のはずだけど…
946 : 2020/06/21(日) 17:21:54 ID:imfL8EpD0.net
ゲームにないのにメガシンカ出すのか……まぁ剣盾編って訳でもないし良いのかな
953 : 2020/06/21(日) 17:28:28.36 ID:EGqB/NcV0.net
>>946
ポケGOでメガシンカ実装するからだろう
947 : 2020/06/21(日) 17:23:13 ID:EV8dmDQ30.net
カロスだったらメガシンカ無しか
つまんな
948 : 2020/06/21(日) 17:23:56 ID:unMvLpb90.net
まず全ポケモン図鑑を集めるというテーマの段階でアニメ的に剣盾なんて新ポケモンと設定以外使う気無いようだし
949 : 2020/06/21(日) 17:25:18 ID:H7+vw5x70.net
こっちでもメガシンカよこせよ、クチートと虫ポケ限定でいいから
950 : 2020/06/21(日) 17:26:04.39 ID:pjDXgFj10.net
メガケェロスが大暴れすっぞ
951 : 2020/06/21(日) 17:26:13.99 ID:4VG4q2kR0.net
メガシンカはあのままのシステムで戻ってくるんなら永久に闇に葬ってくれ
952 : 2020/06/21(日) 17:28:13.82 ID:imfL8EpD0.net
まぁ次回作でしれっと戻ってくる気もする、ダイマックスはガラルでしか出せんし
954 : 2020/06/21(日) 17:28:29.23 ID:EV8dmDQ30.net
コルニ復活でメガシンカvsダイマックスすると思ったのによお
なんでカロスなんだ
つまんな
956 : 2020/06/21(日) 17:32:17.52 ID:C5d9QLbQ0.net
>>954
ぶっちゃけダイマの圧勝だと思う
958 : 2020/06/21(日) 17:33:13.58 ID:EV8dmDQ30.net
>>956
ダイマって3ターンだけじゃん
972 : 2020/06/21(日) 17:45:44.60 ID:C5d9QLbQ0.net
>>958
ダイマ技は威力追加効果ともに基本の技を大きく越えているし持ち物自由、それに一部の技を無効
それを特性変化とタイプ変化、種族値100で勝てるかね
3ターンいえども対決したら勝てる要素ほとんどなくね
955 : 2020/06/21(日) 17:29:25.17 ID:FmPisDsmM.net
メガシンカはダイマックスと違ってどこでも使えるし一部の連中がおかしいだけでシステム自体は好き
957 : 2020/06/21(日) 17:32:48.72 ID:imfL8EpD0.net
クチートとかメガシンカしてようやく戦えるって奴には残してもよかったんじゃないかね……
959 : 2020/06/21(日) 17:33:14.45 ID:3wYQtP/R0.net
ダイマで耐えてダイジェで抜いたりダイナックルしたりと余裕そうだよな
960 : 2020/06/21(日) 17:33:50.14 ID:q4bLs/0M0.net
レックウザはメガストーンなくてもメガ進化できるはずだがキーストーンないとできないか
963 : 2020/06/21(日) 17:38:53.80 ID:imfL8EpD0.net
>>960
レックウザもキーストーンがないとできないっすね、それにしてもポケモンのシステムはどうなって行くのかね、GOでメガシンカ実装って事はまだまだメガシンカを捨てる気は無さそうだし、ダイマはガラル限定で終わってしまうのか、Z技に明日はないのか
964 : 2020/06/21(日) 17:39:35.65 ID:ytp81dm00.net
ポケセンメガトーキョーとかいう名前なのに
本編でメガシンカ廃止するって相当ガイジだよな
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1592617956/
●管理人コメント
ポケモンGOでメガシンカ実装されるみたいなので本編もどこかのタイミングで復活するかもしれないですね