イッシュ地方全土の揺れる草むらに潜む経験値の塊
この手のモンスターは出現率が低かったり倒しづらかったりするのが一般的だけどこの子はそんなことはない
やせいの タブンネは たおれた
桁外れの聴力を持つ
耳の触覚は相手に触れると心臓の音で体調や気持ちがわかり周りのかすかな音でもすぐ状況を把握できる能力がある
タマゴに耳をくっつけるといつタマゴが生まれるのかもわかってしまう
敵意をそぐいやしのはどうはより強力となりどんな者でも心穏やかに落ち着かせてしまう闘争本能が爆発的に高まっている同じメガシンカポケモンですら例外ではない
特に首元から生えた第二の触角に接触してしまった者はリラックスしすぎて誰でも深い眠りに落ちてしまうという
子供を無理やり抱き抱えてたから人さらいみたいになってたけど
「応援してねタブンネー」がツボにはまって笑いが止まらなかった
経験値欲しいなら白黒街のダンジョンいってたわ
今は慣れたけど公開からしばらくは「あの目が惜しいな……」って思ってた
そもそもサポートにしてもこいつより有能な奴がわんさかいる始末
シングルでもインフレし過ぎて積みきれないし、ちょっと積めてもドレインが弱すぎる
アンコールという大きな差別点はあるけどゴツメの有無とか色々でかい
ジョーイさん「お預かりしたポケモンは皆元気になりましたよ」
タブンネ「タブンネ〜」
一瞬不安になる
さいっこうに愛くるしい
3Dモデルになった瞬間キモくてキモくて無理になった
>>461
あのガクガクのドットも結構よかったよね
旅では序盤ノーマル枠はどうせ途中でリストラになるし序盤はコイツ使ってた
XYの時は表に出さない裏設定とかで
「第5世代のポケモンはメガシンカしない」というのはあったと思う
ORASの後にXYのマイナーチェンジ版(Z?)を出す予定があって
そこで第5〜6世代のメガシンカを出そう
という計画もあったのではないかと思っている
そんな狭間で生まれた唯一の第5世代メガシンカポケモン
後付けでいいからその辺の設定欲しいな
経験値をたくさんくれるのは多聞天にかけてる
タブンネ
ネタパでタブンネにはかいこうせん撃たせて遊んでたな
関連記事
-
-
【ポケモン サンムーン】役割論理みたいな欠陥構築でレート2000なんて可能なのか?
41 : 2017/06/28(水) 21:19:26.64 ID:oAKkD9l90.net 俺は負けたのか…普段ネタとバカにしている役割論理に…
-
-
【ポケモン USUM】ゲンガーグロス対面でなんで居座ってくるんだ
132 : 2018/07/17(火) 07:54:06.00 ID:iAtoOsMi0.net サザングロス使いは グロス出せば間違いなくサザンも出してくる ゲンガーグロス対面では、絶対にサザンに退 …
-
-
【ポケモン】アニメや漫画でセレビィが現れたら大抵誰かに死亡フラグが立つ
719 : 2018/08/13(月) 01:17:40.70 ID:IAezemrz0.net セレビィ アニメや漫画や番外作でセレビィが現れたら大抵誰かに死亡フラグが立つ そして時の力で生き返る
-
-
【ポケモン USUM】バシャよりやっぱリザードンのが強いでしょ
885 : 2018/01/04(木) 20:59:17.08 ID:ePUtTIHX0.net バシャーモ強すぎる・・・素早さ高い相手にはまもるし、後出しされるとどうにも安定しない 個人的にミミッキ …
-
-
【ポケモン サンムーン】ダダリンとジュナイパー使い方全然違うのに劣化みたいな言い方する奴
475 : 2017/08/05(土) 15:34:22.84 ID:uJy/8Z0qd.net ダダリンって御三家のあいつか 草ゴーストの鋼使いじゃなくて鋼草のゴースト使いでよかった